韓国でhotなアイスクリーム割引店! | カナのわくわく韓国日記~韓国ダンナと4人の子供

カナのわくわく韓国日記~韓国ダンナと4人の子供

今更ながらブームがとっくに去った韓国ソウルからの発信。 26歳で海を渡った私が今年44歳になるなんて。だんだん記憶が薄れていく日本の漢字。ボケ防止にもなるかもしれないし、なんか面白いこと残していけたらいいな^^

🍦最近韓国でこれ見た人います?🍦

最近ソウルのあちこちで見かける 
アイスクリーム割引店”。
去年からできてきてたんだけど
夏を前にして
雨後のタケノコのようにいや、
梅雨のかびのように...ニヒヒ
前に食パン工房の記事をあげたけど

それよりもっとすごいスピードで増殖してます!!
 

かわいいからネイバーから写真持って来ちゃったウインク

 

自転車でちょっと走るだけで
おい、何軒あるんだよ!!
ありすぎ!!

 

ここは塾が沢山ある通りだから
学生がわんさか
下差し

韓国人はもともと体温が高いし
辛いものが大好きだから
アイスクリームを"消化剤"
とでたらめこいて
真冬でも外を歩きながら食べちゃう
人たちなんです目
(基本的にアイス大好きラブ

 

この前までコンビニだったぞ!!
なんて場所にも大通りにも
裏通りにも!!
どこもかしこも!
うちの韓国人夫と4人の子供は
小躍りして喜んじゃってる!
 
気になる店内には
冷凍庫しかない
下差し

 

ダイソーのバスケットかな?下差し

 

これはちょっと高いアイスコーナー
普通のお店だと高くて買いません下差し

 

いわゆるコーンといわれる種類
800~1000ウォンくらい
(通常1500ウォン)下差し

 

こちらハード
(硬いからってハードと呼ぶ。

年寄り中心に)

このお店はちょっと高め

他のお店は300ウォンとかもある下差し

 

この前までCU(コンビニ)だったぞ!

コンビニ時代の売れ残りか
このお店ではアイスだけでなく
タバコも売ってた下差し

 

何でも場所さえ準備できたら
小資本ですぐ商売が始められるので

独立を考えてる人には
うってつけみたいよウインク

フランチャイズに加盟したら

事業費500万ウォンが出るみたいニヤニヤ

冷凍庫とバイトが一人いたらいいしね


カナの知り合いのシングルマザーも
保険の外交員しながら
娘と交代でアイスクリーム屋さんやってるわ

これも2年後には何件残るかな~ニヒヒ

ある間は利用しまくるよん♡

明日もアイスかってくるぞ~

おほほ~ラブラブ

 

 

        ソウルの庶民の街を案内

         だけど観光地にはあきた。

       普通の街を見てみたい人!!


          このしたのリンクをクリック~
        ↓↓     ↓↓

      https://coconala.com/services/551815