NSCとは、吉本総合芸能学院。


ニュー・スター・クリエーションの略です。


私は13期生。


同期には、芸人さんはもちろん俳優さん、放送作家をしている人がたくさんいます。




NSC13期生中間試験⁈


26年前!!


手作りのAブロックBブロック札♪


13期生は200人以上いて、中間試験に選ばれて出られるだけでも当時の私には凄い事でした。


この写真の中には


次長課長
野性爆弾
ブラックマヨネーズ
チャンス大城

三浦誠己
桝本壮志



そして私




44歳-26年前


18歳。


憧れの なんばグランド花月に初めて立てた日。


1994年8月14日


(写真に日付は残しておくべきやなぁと思ったメガネ。)


テディベアというコンビ名でやっていました。


「はいど〜も〜テディベアりえです。みちです。よろしくお願いします!」


と漫才やコントをしていました。


同期の仲間は、みんな私を りえ りえちゃんと呼びます。


たまにしか会わない同期やけど


久しぶりやのに 何故か久しぶりではない感じがいつもある




今日は、めちゃくちゃ久しぶりに ますマンに会いました。


ますマンとは、放送作家をしている桝本壮志さん。


18歳で出会った時から ますマンと呼んでるから


44歳になっても ますマン♪




夫とは、21歳の頃 1年付き合って別れ


ある深夜番組がキッカケで再会し


また お付き合いが始まり


ある番組でプロポーズされ


ある番組で結婚式を放送して頂きました。



全ての ある番組の放送作家が ますマンです。


ますマンのお陰で今の家庭を築けているといっても過言ではありません。



そのますマンと今日ランチをしました。


「りえに直接本渡したいわぁ」



ますマンが小説を出版するから♪





久しぶりに会うますマンは、凄い放送作家さんやのに


偉そうな感じは一切なく


私の知ってる 優しいますマンやった。


「今日が出版日なんだよ〜。そんな日に、りえに会えるなんて嬉しいよ本当」


そんな言葉を言ってもらえる私の方が100倍嬉しいんやけど!


初めて会った時は、バリバリの広島弁で 漫才で天下取ったるんじゃ〜が全身から溢れ出ていて
講師の一番前に座り ノートにいっぱいメモして…
でも漫才を諦めて放送作家になり
たくさんの番組を担当するようになり
私が結婚するキッカケもつくってくれて
どれだけ凄い放送作家になっても、昔の優しいますマンで…


そんな、ますマンが 出版。


めちゃくちゃ嬉しい


嬉し過ぎる。




まだ読んでません。


でも、絶対に面白い事は確かです。


だって ますマンが描いたから。


前評判が 凄いんやて。


だって ますマンが描いたんやから!



読んだら また感想を書かせてください。





また近々NSC13期の同期に久しぶりに会えます。


大好きな同期。


NSC13期生 ②で、また勝手に書かせてください。

















ますマン♪出版おめでとう!


いつも ありがとう。