晩秋の高尾山(4) | 趣味の写真

趣味の写真

2002年からデジカメで平凡な写真を撮り、2005年からブログアップして居ます。

いよいよ薬王院の中心となる仁王門まで辿り着きました。今日は薬王院を少し紹介させて頂きます。


薬王院のホームページをリンクして置きますので是非覗いて下さい。 薬王院公式ホームページ


趣味の写真 趣味の写真









趣味の写真








趣味の写真         趣味の写真

趣味の写真         趣味の写真
                                      ⇑ 仁王門


趣味の写真         趣味の写真
 本堂


趣味の写真         趣味の写真
 ご本社


趣味の写真 趣味の写真  







 大師堂



趣味の写真








最後のお堂は大師堂です。男性の方が一生懸命にお祈りして居るお姿を拝見して、自分は何て無信心な事にそれを撮って居るではないか・・・と恥じて心で手を合わせた。

厳しい階段を登りながら、苦しさの余り「何で自分は登るのだろう!?」と自問した。

以前登山をして居た時も同じ事を何度も考えたが、この年になっても答えは見付けて居ない。

この分だと生涯「何故苦しい階段(事)を登(立ち向かう)るか!?」の回答は出せない気がする。

この様な事を考えさせられるのは滅多に無い。やはり薬王院のスケール感と荘厳な佇まいを目の当たりにして、我の様な無信心な者でも心動かされたものと思います。


次回に続く