金立権現社跡地

 

 

 

昇開橋

 

 

諸富鉄橋展望公園の徐福像

 

金立権現社跡地

 

 

 

 

 

手水舎

 

 

約2200年前、秦の始皇帝の命を受け

不老不死の仙薬を求めて日本に渡来したと伝えられる徐福。

 

徐福一行がまず着いたのは、 杵島の竜王﨑(佐賀県白石町)でしたが、

上陸に適さなかったので、海に大盃を浮かべ、

これが流れ着いた筑後川下流の搦(からみ)に上陸しました。

 

この古事に由来する浮盃(佐賀市諸富町)という地名が 今も町内に残っています。

 

 

上陸地といわれる金立権現社跡地は、 筑後川(旧千歳川)の河口にあって、

地名は諸富町大字寺井津東搦、旧名を浮盃新津といった。

 

 

 

 

 

 

 

 

上陸地といわれる金立権現社跡地は、 筑後川(旧千歳川)の河口にあって、

地名は諸富町大字寺井津東搦、旧名を浮盃新津といった。

 

ビャクシン