御宇田神宮【熊本県山鹿市の神社】

 

 

御宇田神宮は、光孝帝(一書に第五十九代 宇多天皇とある。)

仁和2年(886)九月十九日、右大臣光重の子、民部大輔光親が、

伊勢・熊野・八幡三社を勧請されたのを創祀とする。

 

 

 

その後、四條帝 仁治元年(1240)、

阿蘇一宮を合祀し、四座一殿として御宇田大明神と称する。

 

ある説では、醍醐帝 延長3年(925)、領主 藤原光親卿が、天照大神・

八幡・熊野・祇園・阿蘇を勧請して御宇田大明神と号すとある。

 

楼門

拝殿

御祭神

天照皇大神、豊受日賣大神、素盞男命、

健磐龍命、阿蘇津日賣命

絵馬がたくさん奉納されてます。

 

境内社

東原天満、天満宮、金毘羅社

 

猿田彦大神

 

 

伊勢神社

英彦山神社

黒男神社

 

本殿

 

鎮座地

熊本県山鹿市鹿本町来民