数日前に、神奈川県内の河川敷に行って来ました。今回もノリカズさんと一緒です💦

(インスタアカウント gf_nori_saito)

 

 

 

この日も良く晴れて暖かい日でした🌞
 
 
 
 最初はコクワ等の河川敷バラエティセットでしたが...


 状態の良い材の端からヒラタが出ました。
♀の3齢幼虫です🎵

 
 近くから♂も出てペアでGET!

 
 しかし本命の場所からはコクワばかり。
他はコカブトとノコギリ幼虫が1頭だけ💦
この後も河川敷をウロウロしましたが大量のコクワが出ただけでした😅

最後に雑木林に寄るも、カブト地獄で撤収!


ー別の日ー
何となくヒラタの成虫を出したくなりリベンジすることに。しかし良さそうな材はあるものの、コクワばかりでした🤤

 
 しかし榎のカワラ材をGET👍✨
固さも丁度良さそうです!
ヒラタの材割りは暇をみてまたリベンジしようと思います☹️
 

【オマケ】
昨年秋に材割りした際、材の一部を持ち帰って衣装ケースで保管していました。野外放置(庭)ですので環境的には自然界とほぼ同等だと思います。

初夏から晩夏にかけて、数頭コクワとヒラタが自力ハッチして来たのですが、中にこんな化け物♀が混ざっていました😳

過去私の採集した最大個体は35mm程でしたので、それを大きく上回っていてビックリ!
採集とは言えないかもしれませんが、思わぬ形で自己BESTを越える個体に出会えました😆