おはようございます(*^^*)



まずは荷物着弾!のお話し



昨日は、色んな荷物が到着しました。





クワガタブナマット、マルバネ産卵マット、そしてドルクスオーナーズショップさんからは800CCの空ボトルですー



クワガタ作業は…この準備が本当に大切ですよねー




在庫切れになると、本当にしばらくなくなるので、ストック用です!



これで少し安心です。





さて昨日は長崎県対馬市のキンオニクワガタの産卵セットをチェック!



累代が、進んで来たのでそろそろ血の入れ替えを考えないとダメですねー





餌を全く食べないので心配していましたが…





ピンボケで、申し訳ないですが、外から幼虫が見えてましたー



良かったです!




これもピンボケですみません💦



小さ過ぎてなかなかピントが合いません。




でもいてくれて良かったです。



週末に割り出しをしようと思います!





一方、こちらは…



トクノシマコクワの産卵セット  2セットです!






1セットは、バクテリア材を使って、もう1セットは、カワラ材を使用しました!





マットは、先月トップガンさんで購入させて頂きました爆産先生を使ってみましたー





フェロールマットを使おうと思ったのですが…



まだガス抜きが完璧ではなかったので、今回は2セットともに爆産先生ですー



あまり沢山は産まないトクノシマコクワちゃんー10個くらいは産んで来てねー





とりあえず、春まで餌を変えながら、様子をみますー





ではまた明日(o・・o)/~



To Be Continued…