12月号 競書出品作品が仕上がりました。

毎日児童生徒書き初めコンクールの作品と並行して頑張った作品です☺

コンクールもただ賞を獲るためのものではなく、コンクールの作品制作を通して筆遣いを学んだり、限られた時間の中で前向きに取り組む姿勢を身につけていってほしいと思っています。

手本をよく見て意識して書いた分だけ、上達します。書けないからと言って、諦めていたのではなかなか身につきません。

書けなくても、諦めずに書いているうちにふっと手が動くようになる感覚をぜひ生徒さんにも味わってほしいと思います。

その積み重ねなんです。残念ながら、書の上達は少しずつで一日で劇的に変化することはほぼありません。

それでも、少しずつ少しずつ努力を積み重ねることで「書ける」という自信にも繋がっていくはずです。その「書ける」が、書道だけではなくて子どもたちの色んな物事に対する「やればできる!」につなげていけるように、フォロー頑張っていきたいと思います。


残り1ヶ月弱で、コンクール作品を仕上げていきます☺それぞれが自分の満足のいく作品が書けるように、私も全力で指導&応援していきます!

それでは、今月の出品作品の紹介です☆