新居で過ごしてまだ3日ほどですが快適すぎて仕事に行きたくないくろっけです笑い泣き


いや、ほんとに快適です。エアコン1台で涼しいし無垢床は気持ちいいしとにかく最高〜!

家から保育園が遠くなったからそこだけめんどくさい叫び叫び叫びあせる

早く近くの保育園に転園できたらいいなー

まだまだ無理だろなえーん


◆◆◆◆◆◆◆◆◆

30代前半の共働き夫婦+2歳の子と3人家族で住む一軒家を建てました。
テーマはナチュラルリゾート合格そして生活動線が1階で完結する家!
1階のテーマカラーはブルー&ホワイト
2階はカラーを決めず、イエローやグリーン中心に部屋づくりをしていますひらめき電球
よろしくお願いしますニコニコ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆







■■■■■■■■


さてさて、内覧会第3弾は超!お気に入りの洗面所です音譜音譜

洗面所のテーマは海!!あくまでナチュラルな感じ?の海感を目指しました!


ではまず全体図合格





まだ鏡とか養生されてるけどあせる


照明つけてないバージョンひらめき電球




洗面台はパナソニックのLクラス。ボウル一体型の方が掃除がしやすいと思いますが、私がonボウルに憧れていたのでこちらにラブラブラブラブ

形はリクシルのルミシス、ベッセルタイプの方が好みだったけどパナの方が多分ボウルが深いのかな?
水はねしにくいし天板は掃除しやすそう照れ

下はタオルぐらいしか置けませんが、我が家は隣の脱衣所に可動棚をつけてるので全く不便ではありません。

間取りはこちら↓


ちなみに幅は1200です。洗面所と脱衣所をわけなかったらもっと洗面台広くできたけど、脱衣所は独立させたかったので今の幅に。
結果、1200で全然問題なかったです音譜音譜
洗面台の鏡で化粧する人や、旦那さんと出勤時間被ってて洗面台争いになる人はもう少し広めが便利なのかな?


クロスはこちら↓

この壁紙とクッションフロアは大成功ドキドキめっちゃ可愛いラブラブラブラブ


入居後の写真ですみませんあせるあせる

が、この海っぽい壁紙とヘリンボーンのクッションフロアの相性抜群ラブラブラブラブ
髪の毛などゴミも目立ちません音譜


タオル掛けも施主支給しました。楽天で購入ドキドキ



ちなみに洗面台のタイルはリクシル。

これの左から3番目のやつ。見にくいあせるあせる

タイルつけるか悩んで、ギリギリで追加したけど、オシャレだし空間の引き締めに役立ったんじゃないかな、と満足ですグッド!グッド!




洗面所はこの辺で。次はチラッと写ってるけど脱衣所とお風呂編!!