明日はおうちの打ち合わせの日ーデレデレラブラブ

毎回毎回打ち合わせが楽しいですひらめき電球

が、そろそろ間取りを確定させねば…滝汗滝汗あせる


くろっけは土地探しの際に持って行った間取り(ピンタレストやインスタで探した自分の理想に近い間取り)をベースに間取りを組み直し、担当さんに素敵に修正していただいてほぼ間取り確定していました。

but…水回りの仕様を決め、オプションを考えるうちに問題が。

1階の坪数広すぎ滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

いや、めっちゃ気に入ってたんだけども!
予算の関係で減額調整のため坪数を減らすことに…笑い泣き笑い泣き汗

そのあとの間取りがなかなか決まらないあせる

リビング階段の位置が気になったりトイレの位置が気になったり、修正修正…。設計士さんごめんなさいえーん

SNSやブログで家作りの情報がたくさん手に入るようになり、実際とても役立っているけど情報が多すぎるとこれでいいのかわからなくなる、まさに間取り沼にハマっていますショボーン

図面だけじゃイメージもつけづらいんよね。

そこでくろっけ、このタイミングで今提案されている間取り(主にリビングの形や階段)と似た形の、ビルダーさんのモデルハウスや建売を見学してみることにしました。

これがすごく良かったラブ音譜

階段やリビングの雰囲気がすごくイメージできた!特にためになったのは階段!
提案されていたストレート階段はかなり急で危なそうだった…。子どもも連れて行ったから登らせてみると案の定転倒滝汗
リビング階段verとインナー階段verも見れたので何となくイメージができ、どちらがいいのか、階段の形はどんなのがいいか旦那と意見を合わせることができました合格

契約後でも見てみるべきねデレデレ

見学後に旦那と間取りについての意見をまとめて設計士さんにラインしました。

明日の打ち合わせで確定するといいな〜!!