ダンナは躁うつ病(双極性障害1型)
躁と鬱を繰り返してます。


今朝のダンナのこだわりの
イリコ出汁のお味噌汁は
ヤバかった、、、

煮えたぎって高温になり
明らかに自動停止した感が
プンプンする。
(以前、躁が激しくなってIHにしました)

底にドロドロに煮詰まった
野菜と出汁のイリコ干しが
ぐちゃぐちゃになるほど
煮えたぎったな、、、👀

ダンナ、今朝は『躁』状態に
決まり!!

コレが当たるんです。
ダンナのお味噌汁の出来栄えで
わかる『躁』か『鬱』
(毎回嫁の勝手な判定…笑)

お味噌汁はダンナのルーティン爆弾
ダンナが躁の時は
ホンマは台所に立って
ほしくない嫁…


ダンナは軽躁の時に就活を
して、久しぶりに仕事に
行きましたが…10日足らずで
辞めさせられましたあせる

ダンナは『躁』の時は
落ち込む事はありません。
ある意味、無敵なんです。笑
翌日から笑顔で元気で…アップ
何事もなかったかの様です。
嫁の方が落ち込むで〜汗

終わった事を考えるより
今は、アレもしたいコレもしたい
が先にきてるみたいです。
そして、アレもコレも全部出来る!!
自分はヤレる!!と、、、

仕事の事を思い出して
後悔しまくるのが
次の『鬱』になった時です、、、汗

今は突き進んでます。笑
今が良かったらええか!
と、いつもテキトーな嫁。。

今年はめちゃ暑い☀️

去年、とても暑い日の昼間に
歩いて熱中症の重症に
なって救急搬送されたダンナ、、、

また、同じ事があったらダメ嫁です。
(ダメ嫁やけど。笑)

ダンナは躁状態やったら
どこかで物音がしてるので
静かになったり、足音が
なくなったら
嫁はダンナの様子を見に行きます。
(ダンナは1型特有なので…)

数時間に1回はダンナを見ます。
遠い所を歩いてるダンナを見つけて
車で連れ戻す時もあります。

ゴミはゴミの日に出すのに
広い川辺でゴミ燃やしてる〜
バケツを片手に
消火🧯してゴミを回収したりも
します。

ど田舎、特有の出来事やけど…
都会やったら??
歩いてどこでも行けるあせる
探すのも大変かも
買物しまくるかも

ダンナがもしも
ど田舎やなくて大阪に住んでたら、、、?!
もしもシリーズを
また考える嫁、、、笑

ダンナを見て突拍子も
ない事をしてる時は
大爆笑する時もある嫁

考えたり、空想したり
薬とお水を持って走ったり
怒ったり
大爆笑したり

嫁は忙しいのです。

笑笑




楽天市場