ダンナは躁うつ病(双極性障害1型)
躁と鬱を繰り返してます。
ダンナの精神科の病院の
帰りに買い物に行きました。
精神科の主治医に
ダンナは、
切実に軽躁の今のままで
いたい!!!
訴えましたが…
お薬も変わらず少し
ガッカリしてた様に
思います。
軽躁の状態をずーっと
続けれるお薬、、、
そんなんないやろ⁈
嫁は口に出さず
思ってました。
(誰か開発して!笑)
そして、ダンナは
気分を上げる薬の微量で
双極性障害1型特有の
激しい躁に変わるのです…
先生もわかってるので
なかなかお薬を変えたく
ない…感がします。
(いつもの嫁のかってな思想)
でも帰りに買い物に行く!
と言うと
すぐ元気を取り戻した
軽躁のダンナ。。。笑
アレもコレも買いたい!
同じ物ばっかり買う!
動き回るダンナを
カートで追いかけても
すぐに見失う、どんくさい
嫁、、、笑
今は激躁ではないから
この心配はないです。
ダンナは、当分の
お菓子や飲み物
娘のお菓子や
アンパンマンのジュース
を買い物カゴに
入れました。
我が家はまだまだ
金欠病なので
オヤツは1000円まで!
と、言ってました。
今のダンナは
ちゃんと約束をまもります。
「今どき1000円なんて
少ししか買えん…」
と、ボヤきながらも
嬉しそうでした。
梅雨☔️が近くまで
きてるなあ、、、
