ダンナは躁うつ病(双極性障害1型)
躁とうつを繰り返してます。
春なのに真夏の様な
暑い日だった翌日です。
今朝もめちゃ暑い☀️
そんな朝ダンナは
一気に明るくなりました。
顔を見ても目がキラキラ✨
してます。笑
(鬱の時は目はウツロ)
軽躁⁈
までは行ってへんな…

今まで激鬱でほとんど
会話のなかったダンナ。
今朝はよく話します

鬱から躁に転換してる??
ダンナの場合は季節や気温や
低気圧で変わります。
ある意味、わかりやすい
笑

躁になりそうな時の
会話は自分が鬱状態の時を
振り返るのはいやがります。
(でも聞きたい嫁!
ダンナは軽躁になると
何でも話してくれるから
その時まで待とかな…笑)
激鬱でずっと寝てる時は
何を考えてるの?
毎日辛いの?
しんどい?
何か食べたい物あるの?
嫁と娘の事、忘れたん?
とか、いろいろ聞きたい!
まてよ、、、
コレってダンナを責めてる事に
なるかな⁈
でも軽躁になったら
聞いてしまう嫁
笑

嫁は、
1年でいろいろなダンナと
会えます。
・寝てばかりで無口なダンナ。
・軽躁の手前で病気に
なる前に1番近いダンナ。
・軽躁で楽しそうなダンナ。
・激躁で多弁、多動で
イライラなダンナ。
全部ダンナやけど
別人みたい、、、
いろいろなダンナ。
そんな嫁は
軽躁のダンナが好きなんです

もうすぐ軽躁のダンナに
会えそうです。
笑笑