ダンナは躁うつ病(双極性障害1型)
閉鎖病棟から退院してきましたが、
軽躁になり、希望入院しました。


昨日は、ダンナが
真夏の太陽ギラギラの
時に激躁になる心配でした…


でも、まだ心配があったの
です。
ダンナは、梅雨入りしたら
ピタリと動きが止まります。

以前は、重い鬱になりました。
ダンナの場合、
躁や鬱の転換時
気圧が何か関係あるのか?
と、思う事があります。


ダンナは、
ずっと精神科の病院に偏見
を持っていたから
1年以上病院にも行かず
もちろんお薬も飲まず…
躁と鬱を繰り返してました。


近くで見ていた嫁、、、
鬱になる時は
たいてい雨が続いてました。


春先のタケノコが出て
くる頃から躁。。

ゴールデンウィークには
自称、絶好調の激躁。。
(今年は激躁なかった)

梅雨入りしてから
しばらくすると、重い鬱、、
(激躁からの反動か?鬱がすごい)

梅雨明けしたら、
少しずつ元気になってきて
徐々に軽躁。。


太陽ギラギラ真夏☀️
激しい躁

真冬は、ずっと鬱
長い長いトンネルに
入ります。

日々、変動する事は
ありますが…


冬や、雨の時に
躁状態のダンナは
見た事がないのです。
(ダンナの場合ですあせる


気圧と鬱
先生に聞いた事が
あります。
嫁は、ダンナを見ていて
気づいた事や
自分なりに考えた事を
主治医の先生に自論を
のべる
時があります…笑
(たぶん迷惑あせるあせる

先生は、黙って聞いて
くれます。
でも、毎回答えは
出ないのです。

先生は、当たり障りなく…
「この病気じゃなくても
雨や寒い日は、寝ていたい
ですよね。
もしかしたら気圧関係ある
かもですね!でも報告事例
とかないのです…」

毎回、さりげなく
否定される嫁あせるあせる

でも、気づいた事は
これからも
いろいろ聞きたい!
何か答えが出たらな〜ひらめき電球
と、思います。

今から梅雨入り
ダンナは入院して
がんばってるし…
お薬飲んで治療中やから
ちょっと軽い
鬱でありますように。。