ダンナは躁うつ病(双極性障害1型)
閉鎖病棟から退院してきましたが、
軽躁になり、希望入院しました。


大阪からど田舎に嫁にきた
私、、、
ど田舎には不思議な行事や役職が
いっぱいあるのです。

ダンナは、2年前から
自治会の班長を
任されました。
任期は2年、、、

この辺りから
責任感の強い、真面目な
ダンナは引きこもるように
なったかな?

偶然かもわかりませんが
いろいろな事が
重なった時期でした。
私が嫁にきて、
すぐ妊娠して子供が
産まれた年でもあります。

自治会の班長?
都会から来た嫁は
何も分からず…
ダンナは、鬱状態で
家に閉じこもってました。

ダンナの体調が悪いからと
言ってピンチヒッターは
出してくれない、
過疎化しそうな小さな自治体!


まずは自治会長に相談して
教えてもらお!!
嫁は、来たばっかりで
右も左もわからず…笑
聞きたいダンナは語らず!
座敷から出てこない爆弾

班長の役目は
月に1回、常会(じょうかい)
と言うのが開催されます。
常会で毎月町内の集金します。
・自治会費
・婦人会、老人会費
・学校のPTA会費
・就学児童がいたら給食費集め
・お葬式は、隣保班で班長中心
・その他もろもろ、、、

この常会の費用を集めて
班長が自治体の会計さん宅に
お金を振り分け
持っていきます。
学校の費用は学校まで
持って行きます。

大阪からきた嫁
何やコレ!
口座から引き落としたら
ええやん
会費なんか毎月徴収
せんでええやん!!
ムダが多い!!
お年寄りばっかりで
就学児童は、わずか
学校まで何で持っていくん⁈

心の中では爆発💥しそうやけど
ココは笑顔で対応、、、笑

ダンナが出来ないから
私がするしかないやん!!
コレが
郷に入ったら剛に従えか?
(こんなことわざあったかな?笑)


まあええわ
しなアカンのやったら
しゃあないな
私がやろう


こんな感じで始まった
ダンナの自治会の、班長の役職は
4月で終わりました。
何事もなく無事終わりました。
(ほぼ嫁)笑

今から考えるとダンナは、
この事も負担やったかも
わかりません…


村の常会は不思議だらけでしたが
ずっとココにいる、人達は
普通の事だと思います。

わざわざ常会を月1に開催するのは
毎月一回でも顔合わせして
コミュニケーションを
とるのがお年寄りの楽しみとか…
後から
聞きました。


やっと任務完了したから
もう、ぼやかんとこパンチ!
笑笑

ダンナがこの任務完了で
肩の荷が降りたのは
間違いないと思います。。