ダンナは躁うつ病(双極性障害1型)
閉鎖病棟から退院してきましたが、
軽躁になり、希望入院しました。
ゴールデンウィークとか
どこ吹く風…
我が家には、
イベントも
旅行の計画も
何にもないのです。
電話がかかってくるのは
ダンナが入院してる
閉鎖病棟の看護師さんか
相談員さん、、、
ゴールデンウィークの
中休み
朝から電話がかかって
きました。
ダンナの病院のいつもの相談員さん
「カットを希望されてます。
この病棟には
毎週月曜日に、理容師が
きますが、頼みますか?」
ええ!カット?!
たしか、外泊した時
行ったんやけどなぁ

嫁は聞き直しました。
相談員さん
「最近は、静かにされていたの
ですが、今日突然呼び止めら
れてカットに行きたい!と
言われました。初めて名前で
呼ばれて、すごい良い笑顔で
言われましたよ。」
嫁
「、、、
」

まさかの躁状態になって
きてるんかな?!
ピンときました

嫁はすかさず聞きました
「やっぱりGW上がって
きましたか?!」
上がってきたと言うのは
躁転した時に、私が
よく言います。
相談員さんは
「今までで初めてです。
ご主人から呼び止め
られたのは…どちらかと
言うと静かな方で少し
人見知りさんかな?と思って
ました。」
そして、
相談員さんは、当たり障りなく
少しお元気になられて
ます。
相談員さんの立場では
躁転したとか言えない
のかもです。
わかりませんが…
最近は鬱やったよなあ…

また、担当看護師さんに
聞いてみよと思いました。