ダンナは躁うつ病(双極性障害1型)
閉鎖病棟から退院してきましたが…
軽躁になり、希望入院しました。

2回目の入院後、初めて
面会に行った時のダンナは
『無』だったんです。

無は、無表情…
とても激しい躁になり隔離され
それでも暴れて治療も
受けない日が続きました。

投薬で何とか落ち着いたの
ですが…
すっかり人が変わったかの
ように鎮静化して
無になってました。

それが最近は、
少し表情が出てきたみたい
です!!

看護師さんから
持ってくるもの等
いろいろな事で
電話があります。

その都度
私は最後に必ず聞きます。
「今、どんな状態ですか?」
担当看護師さんに聞くのです。

もう隔離も無くなったから
面会に行けばいいのに!
と、思うでしょうが…
返事もせず、ただ謝る
だけのダンナ!
悲しそうなので
見るのは辛かったです。

看護師さんから
「少しずつですが…
会話もしますよ
昨日は少し笑顔も
出てました。」

少し表情も出てきた
そうです!!

えーーっ!
そうなんですか?!
急に大声が出てしまう嫁
喜ぶ嫁、、、笑

少しでてきた言葉
少しずつでてきた表情

これだけでも良いのです。
焦らずに待ちたいです。

そして、また面会に
行きたくなりました。笑
(コロコロ変わる、私…)