ナリ心理学認定心理アドバイザーのくーです!

個人ブログ、お久しぶりです!


今日のテーマは『主体性』だよ







例えば、

洋服や食材のお買い物

今日着る物や食事のメニュー

お風呂に入る順番


起きる時間、寝る時間


何のテレビや動画を見るか?


何の本を読むか?


何の音楽を聞くか?


どんな一日を過ごしたいか?

など







何を注文する?どれから食べる?








日常で何かを選んだり、決めたりすることって多いよね。





その時、どうやって選んでる?














『何となく』


『習慣』

『とにかくやるため』


『重要じゃないこと』


『どーでもいいこと』


etc.









ってな理由で















『これ【で】いいや』





って決めてないかな?

















日常の積み重ねが人生になるのだから、その選択の仕方を変えたら、人生が変わって行くと思わない?













自分の人生を


『何となく』


『習慣』

『とにかくやるため』


『重要じゃないこと』


『どーでもいいこと』


から脱出するには


















何気ない日常の一コマで選択する時に










 







『これ【が】いい』











って、【が】で選ぶように心掛けること












この一文字を意識するだけで、自分で選ぶ練習になるよ








最初は、難しかったり、時間がかかるかもしれないし、






全ての選択を【が】にしようとしなくていいのだけど


(人は1日に(最大で?)35,000回もの決断をしているらしいから、全部なんて無理だw)







気にかけるだけで、自分の思考パターンを知るキッカケになるよウインク








【が】で選べないときは、『今は選べない自分』『これは、自分にとって重要じゃないって思ってるんだ』などに『気づけた』ってことが、ハナマル合格だよニコニコ








気づくことはとても重要なのだ乙女のトキメキ


気休めじゃなく、【気づく】はめちゃくちゃ大事だよ。


気づかないと、進まないから。


だから、胸を張ってハナマル合格してね!






では、また飛び出すハート









 

あなたの『で』や『が』をコメントや公式LINEで教えてねピンクドーナツプリンショートケーキ


 

 

 

 

 

 

もっと爆笑の人生にしよう!

 

 


 

 

 

『くーちゃんについて』

今年の目標

♦自分に集中

♦来年を楽しく生きて行くための準備をする

2024自己紹介

 

 

 

 

 

火曜日 担当 『ナリ心理学・虹