リウマチは経過観察となりましたが、他にも整形外科や漢方にも行きました。

 

 整形外科では、できるだけ指を安静にするよう、指示があったので、2週間ほど指を伸ばしたままにしていました。

 ところが関節の赤みは、ますます広がって、腫れも少しだけですが大きくなってきて、関節も曲げれなくなってきたので、また整形外科を受診しました。すると、レントゲンでは関節に異常はなく、赤みと腫れの理由も良く分からないし、うちではお手上げなので、手外科のある総合病院に行って下さいと言われてしまいました。

 しかし、その病院は最初に受診して、加齢と言われてしまった病院です。

 

 腰も歯の時もそうでしたが、今回も原因不明が色濃く、暫く安静にしながら様子を見るしかなさそうです。

 しかし、人差し指というのは、箸を持つのも、鉛筆を持つのも、マウスをクリックするのにも良く使う指なので、相当不便です。幸い腰や歯の時のように強い痛みがあるわけではないので、まだ助かっています。

 また、進展があればご報告したいと思います。

 

 最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。