今から10年前くらいのことで、歯の痛みから解放されて3年ほどが過ぎました。

 もうこういったことはないだろうと安心していた時でした。

 

 私は花粉症がひどいので、鼻の中をレーザーで焼いて花粉症を抑える治療を受けてみることにしました。

 お陰で、花粉症は楽になったのですが、完治したわけではないので、また、症状が出はじめたらレーザーをしましょうという感じで終わりました。

 

 ところが、治療から1か月ほど経った夜に、突然、鼻から血餅が出て、息を吸うたびに沁みるようになりました。

 そこで、治療してもらった耳鼻科に行きました。

 スコープで覗いてみると、鼻の奥にエグレがあるとのことで、とりあえず、ステロイドを注入してもらって帰ってきました。

 夜になると痛みがひどくなり、痛み止めもあまり効きませんでした。

 

 もしかして、また、歯の時と同じではと思い、メンタル系の薬が残っていたので、試しに飲んでみることにしました。

 しかし、3日経っても痛みは治まらず、夜も眠れなくなってしまいました。

 

 ただ、耳鼻科にも出来ることはないと言われてしまっていたので、思い切ってメンタルクリニックに行ってみることにしました。

 受信してみると、先生からは仮面鬱の一症状だと言われました。メンタル系の薬も飲んだと伝えたところ、そんなに薬はすぐには効かないと言われ、まずは1週間は薬を飲むように言われました。

 そこで、薬を飲み続けたところ、確かに1週間で痛みがなくなりました。

 先生からは、ストレスが痛みに出る人は多いと言われました。

 

 結局、今回も「ない」痛みを鼻の奥に「ある」と認識した脳が原因だったと言えるとも思います。

 

 最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。