ぼんやりしながら履修届を出して

テキストも届き、

サブテキストのPDFもDLした

中高年通信大学生です。

 

 

学部のサイトがさらに進化していました

なんて素敵な大学なんだろう

やはり10年位在籍していたいと思いました。

 

 

さて、中国史はなんとか三国志にたどりつきましたので一休みです。

長かったわあ。。。

 

最初は、毛沢東やら周恩来の中国から始まり

清がどういう国だったか?からの

満州アヘンスクワッドやら

紅茶やらシルクロードやらに手を付けたら

先史時代からの夏、殷、周、ときて

春秋、戦国、秦、漢と3年かかりました。

 

まだまだ続くぞ中国史

 

 

大学のサイトによると

今年度は、試験は在宅で

スクーリングは実施だそうで

夏は奈良行くー!とテンション上がった所です。

 

いやー楽しみ

数年ぶりの旅行だ

v( ̄Д ̄)v イエイ

 

健康ランドに泊まろうかなと思案中

 

 

奈良健康ランド・奈良プラザホテル