本日のお題は「色々妄想中」です。

本当に色々ですが。。。

 

少年保護法が無くなり、いじめも犯罪行為とみなされるようになれば減るのではないだろうか?

若者に更生の機会をと思うだろうが、被害者にとってはたまったものじゃない。

現在の犯罪についても加害者の人権を守る法はあっても、被害者を守る法が無い状態に疑問が浮かぶ。

学生の頃に受けたいじめが原因で精神障害者になるものも居る。

いじめられる方に問題があるんじゃなく、いじめている方に問題があることに気づかないのか?

大人になれば名誉毀損、暴行、恐喝、窃盗、器物破損などの犯罪なのに子供だから見逃されるのだ。

ハッキリ言おう、いじめは犯罪だ!いじめをする奴は犯罪者だ!犯罪者には法の裁きを!

未成年?そんなものは関係ない!犯罪は犯罪だ!断固として裁かれるべきものだ!

刑期を短くする必要もなく、大人と同じ基準で刑を執行せよ!

未成熟だからとか、理由を付けた更生の機会など必要ない!断固として刑を執行せよ!

 

序でに死刑囚は、直ちに刑を執行せよ!税金の無駄遣いだ!

 

 

年収が600万を超えると、金銭的な事柄で幸せを感じる割合が飽和的になるという話を聞いたことがあるだろうか?

確かに自分に照らし合わせてみると、その通りかもと思えてくる。

自分の希望に沿った住宅に住み、食に困ることはなく、着るものも程々に選べ、趣味にも金を掛けられる。

だが、それは独身の場合だけだとも感じる。

今の世の中で家庭を持った場合、年収800万は無いと金銭的なことを含めた幸せに届かないと感じる。

日本人の平均年収は物価と共に下がり、物価が緩やかに上がっていく傾向にある今も下がり続けている。

上昇傾向にあるのは、一部の高所得者層だけだ。

その中で、ひたすら増税を課す日本の税制は、悪手と言わずして何と言えば良いのか?

税率を下げて消費を促すことが何故出来ないのか?

 

 

だが、そんな無能な政治家に払う賃金は上昇している。

それは間違っているだろ!

政策の成果で議員報酬を決定するべきだと思う。

議員年金も廃止すべき無駄な税金だろう。

それに、公務員に賞与は不要だろう。

何せ、1千兆円を超える借金があるのだから、税金から出ている議員の報酬に賞与を払う余裕があるのはおかしなことだ。

業績が悪化し、赤字しか出ない企業が社員に賞与を支払う余裕が無いように、国にも無能な議員に賞与を払う余裕などない!

賞与が欲しければ、黒字ににしてみろ!

 

 

男の願望を叶えるために生み出される数々の美少女キャラクター達に対し、世の女性の魅力が劣るのは当然だと思う。

これに関して異論は無いと見たほうが良いだろうと、個人的に思う。

何せ、願望を形にした理想の女性だからだ。

だから一度美少女キャラクターにハマってしまった男は、世に言うヲタクから簡単に脱却できないでいると見ても良いだろう。

だからこそ現実でしか分からない女性の魅力を伝えて、世の男達に現実の女性が如何に魅力的であるかを理解させることから始めないと男達は今後、空想の女性にだけ愛を囁き続けることになるだろう。

と、器具している。

かく言う私もその中の一人だ。

エロゲから始まり、ギャルゲ、アニメの美少女キャラクターに魅せられている。

現実の女性に幻想を抱かないのも身近に姉がいるからだ。

「小学生は最高だぜ!」と言うセリフも分かる。

但し、美少女キャラクターに限ると付く。

夜は美少女キャラクターのプリントされた抱き枕を抱えて眠る。

しかし、現実の女性(少女も含む)に興味は持てない。

ヤりたきゃ店に行って済ませる。

そんな灰色な人生を送っている人も少なくは無いはずだ。

 

 

最近の若者、大学生。。。新卒社員までだろうか?

とにかくPCが使えない人が多いと聞く。

スマホが普及し、一人一台という考えがなくなったからだろう。

PCが普及しはじめた頃、一家に一台から一人に一台になろうとした時に起った想定外、それがスマホだと思っている。

持ち運べる電話、インターネット、ミュージックプレイヤー。

それ、どこのiPhone?とか言えそうだ。

まぁ、そう言えるほど、日本ではiPhoneが人気だから仕方がない。

それにタブレットもあったりするし、PCがとり回し辛く感じるのも無理はないだろう。

しかし、社会に出て仕事するにはPCが必要だ!

殆どの職種でPCが必要なのだ!

それなのに若者でPCが使えない人が多すぎる!

PC好きとして認められない世の中になってしまった!

 

 

さて、今日はそろそろ終わります。

書いててスッキリしてきたので!

長い?文を読んでくれてありがとうございました!

 

それではまた次回のお題で!

 

今日のお題は私が妄想した「経済政策」です。

 

先ずは、消費税率の引き下げ。

消費税率を1%に引き下げて、庶民の財布の紐をゆるくする狙いがあります。

なので、それと同時に所得税率も引き下げます。

これで、財布の紐は緩むこと間違いなし!(貯蓄に回されそう ^ ^ ;

 

次に法人税率の引き下げと、最低賃金の引き上げを実施します。

それと、内部留保に税金をかける法案を定めます。

これで、所得のアップと法人に掛かる税を減らして内部留保をなくしていこうという考え。

これだと会社が傾いた時にどうするんだということもあるので、民事再生的な救済法案を制定する。

更に、配偶者控除の制限に関する条文の削除も行い、共働き世帯の収入をアップさせる。

 

とにかく、税率の削減と給与所得やその他所得の実質的な底上げを行い、経済の活性化を促す。

経済が回り始めれば次第に物価は安定して行くだろうという目論見。

 

ぶっちゃけ、今の経済は人間でいうところの血液の循環が止まっている状態なので、それを動かす起爆剤が必要だと思っている。

ちまちま数%なんて言ってないで、デカイのをドーン!と爆発させないと動かない気がするのだ。

経済学のプロからすれば無謀とか意味無いことだと分かっていても、それを知らない一般人からすれば何でやらないの?

という疑問が湧いてくるのだ。

はっきり言って、国会で話されていることを専門家が細かく分析した見解がものすごく聞きたい。

曖昧な言葉やその場しのぎの言い訳なんて聞きたくない。

グレーゾーンが存在するのは理解するが、白黒つけたい、つけないといけないことも多いと思う。

 

あと、参議院の芸能人とかいらない。

即刻辞職してほしい。

中にはその道の学位を持っている人がいるとは思うが、今必要なのは学位を持った若い力と、引退して思慮深い各分野の教授レベルの人材だと思ってる。

 

あと、芸能関連の報道要らない、いまは日本の現状が知りたいです。

今、日本はどんな状況なのか。本当に知りたい。

このままだとデフォルト決定?1千兆円超過の借金はどうなってる?些事な問題ばかり構っていないか?

揚げ足ばかり取ってないで仕事しろよ政治家。。。

 

なんか愚痴になってきた。

経済に関しての妄想と愚痴以上です。

 

前のお題、「生活保護費引き下げについて」の反応なくてさみしいなぁっと。

だれか釣られないかなとも思ってみたり、みなかったり。

 

今日は以上です。

前回より短いですが、全然詳しくない政治経済の話題なんてなかなか思いつきません。

不平不満をぶつけてるだけですねw

明日は良いお題が思いつけば良いなぁ。。。

 

はじめての投稿?で「よろしくお願いします」と書き忘れたので、ここで。

よろしくお願いします。

 

 

さて、ブログを始めたのは良いものの、何も反応がないブログを更新してもつまらないので、何かしらの反応が有りそうな話題を選択しました!

ズバリ!「生活保護費引き下げについて」です!

 

この話題は、古いですが、今も尚燃え続けている話題だと思っています。

厚生労働省は、何を持って保護費の引き下げを決定したのか?

それを少し調べた結果ですが、低所得者の一部、底辺の底辺である10%程度の平均所得額と生活保護費を比較して生活保護費の方が多いと言い張って強行しようとしている!

そういう結論にたどり着きました。

これに関して、反論などありましたらレスが欲しいなぁっと。(反応ないブログって寂しいし

 

さて、そこで問題です。

この底辺の底辺とVIPなJ民が言う低所得者ですが、生活保護法で言う所の「健康で文化的な最低限度の生活」をこの方々の生活水準は充たされているのでしょうか?

そもそも「健康で文化的な最低限度の生活」の最低限度というものが曖昧です。

最低限度、この言葉が曖昧すぎるのも問題ですが、それを放置している歴代の政治家が無能だと言わざるをえません。

 

個人的な意見を言うと。

 ・居住している地域の家賃相場から見て「これくらい」の物件。

 ・居住している地域の物価から見て「これくらい」の生活費。

これくらいはして欲しいです。(的な?

基準が必要なのです。

今の世の中、何が有って当たり前。

それの具体化、そのれを法律ないし条例に組み込むなども必要かと思います。(どうですかね?

 

まぁ、政府の基本的方針が、貧乏人はのたれタヒねとかなら納得です。

少子化対策についても響いてきますよね?

このまま最低生活水準が引き下げられると政府の少子化対策?

えっと、これは、少子化促進というか、子供ゼロ計画?に転換してるんでしょうか?

と、聞きたくなります。(これについてもどうなのでしょう?

 

今の政権に賛同している方々は、こういった問題についてどう捉えているんでしょうか?

「政府はちゃんとやっている」「悪いのは上昇志向がない民の問題だ」とか言いそうですが。

ぶっちゃけ、選挙で約束というか、「やって見せる!」的なこととか言ってのは誰でしょうか?

それに、国民一人一人が全て同じ水準に立てるとかいうこと自体がおかしいと思いますがね。

格差は仕方ないですが、ただ働いて生活するだけなら生きてる意味すら無いように思えてくるのは気のせいか?

日本人として「日本の底辺でもこれだけの生活が出来ますよ!」とか海外に発信できれば良いなと思ってみたり?

 

まずは、底辺の底辺、底上げが急務では無いのだろうか?

底辺を低く低く更に低くするのが良き政治ならば、いっそ、苦しまずに介錯してあげたら?

「君たちは、日本人に相応しく無い、タヒね!」とか言いながら。

「一部高所得者だけの優性遺伝子のみ日本に残すのだ!」とかも付け加えて。(そこんところどうだろうか?

 

 

因みに今の私は底辺の底辺ですが、生活保護は受けてません。

精神2級の双極性障害持ちです。

仕事辞める前は平均よりは上でした。

ぶっちゃけ「仕事できなくなって暇なので、だれか相手して〜」って、ノリで書いてます。

障害者年金は申請中ですが、私に生きている意味はありますか?

 

さて、そんなこんなの第一回目のお題「生活保護費引き下げについて」でした!

この文を最後まで読んでくださった方はお疲れ様でした。

そして、ありがとうございました。

 

以上になります。(第一回終幕。。。レスくるといいなぁ。