ほしいもと言ったら茨城県。

日帰りで干し芋を買いに茨城県へ

行ってきました。

 

12/17(日)干し芋買出し日帰り旅行

常磐自動車道・千代田石岡IC=ひたちなか干し芋買出し(JA、大丸屋)=大洗(カニ汁、マンホールカード、昼食・常陸秋そば常陸屋)=お煎餅屋さん=石岡(マンホールカード)=千代田石岡IC・常磐自動車道=帰宅

 

朝6時半頃、出発。

風が冷たく強かったけれど

良いお天気でした。

常磐自動車道から筑波山

筑波山もくっきりと見えて本当に

良いお天気でした。

千代田PA

 

9時オープンの干し芋の直売所へ

到着すると、長蛇の行列で、

入場制限していて、少しずつ入店、

しばらく待って入店して、平干しの

干し芋、丸干しの干し芋を購入。

皆さんの購買力に触発されて、私も

いつもより沢山購入してしまいました。

 

そして、那珂湊港へ行こうと思ったら

凄い渋滞中で、干し芋屋さんの老舗、

創業明治30年の歴史を誇るほしいも

専門店の大丸屋さんへ。

大丸屋

焼き干し芋のお買い得品を購入。

大丸屋

大丸屋

大丸屋

大丸屋 干し芋製造中

 

那珂湊方面は大渋滞だったので、

大丸屋でUターンして、大洗へ

行くことにしました。

ひたちなか→大洗への赤い橋

海門橋を通ります。

海門橋を走行中

海門橋を走行中

大洗

大洗

大洗

大洗磯前神社の神磯の鳥居

大洗磯前神社の神磯の鳥居

 

大洗の無料駐車場へ駐車して、

カニ汁を食べに。

カニ汁(450×2)

カニ問屋さんのカニ汁で、初めて

出かけた時は、タラバガニやズワイ

カニたっぷりで300円の破格値。

10年位前になるし、世界情勢も

あるだろうし、仕方ないけれど

数年前から450円になり、ズワイが

あまりなくて、ワタリガニっぽい

カニばかりで残念。

でも、かに汁は美味しかったです。

カニ汁、食べ終わりました。

山盛りのカニの殻。

450円で、この量ならお得ですね。

かにめし650、かに汁450

カキ小屋のメニュー

 

めんたいパーク大洗へ立ち寄って

から、マンホールカードを貰いに

大洗駅の隣の大洗町観光情報交流

センター「うみまちテラス」へ。

大洗駅

大洗町のマンホールカード

大洗駅前

大洗駅前

大洗駅

大洗が舞台のガールズ&パンツァー。

大洗駅

大洗はガルパンの聖地らしいです。

大洗町観光案内マップ

 

ランチは、常陸秋そば100%使用の

手打ち蕎麦屋さん常陸屋へ。

大洗の商店街にある常陸屋

新三郎のお蕎麦屋さん。

ざるそば(700)

出汁は薄めでしたが、常陸秋そばの

風味を味わうのに良かった。

美味しかったです。

しらすそば(900)

ボリューム満点でお得と夫。

メニュー

メニュー

大洗町が舞台のガルパン

ポストカードと名刺を頂きました。

 

水戸のおせんべい屋さんへ立ち寄り

お煎餅購入して無料のコーヒーを

頂いてから、帰ることに。

 

夕方の渋滞になる前に帰宅しようと

水戸のマンホールカードは諦め、

早めに帰ることにしましたが、

石岡市手前の国道で渋滞しはじめ

たので、渋滞部分を避け石岡の

マンホールカードを貰いに、

レトロな街並みにある、丁子屋

(まち蔵藍)へ。

石岡駅近くのレトロな街並み

丁子屋(まち蔵藍)

丁子屋(まち蔵藍)

レトロな街並み

石岡市のマンホールカード

 

千代田石岡ICから常磐自動車道

走行して、所々で渋滞しながらも

16時頃、帰宅しました。

直売所で購入した干し芋たち

丸干し400g熟成(1400)1/9

(1300)1/12、(1500)1/21

平干しセッコウ400g(800)2/17

自分で食べる分なので、お買い得な

セッコウという切り落としです。

今回は、他の品種が売り切れなのか

全部、紅ハルカのみ。

大丸屋購入の焼き干し芋お買い得品

焼き干し芋紅姫320g(1200)1/5、

ミックス320g(1200)1/5

焼き干し芋は初めて食べるので

楽しみです。

スーパーでしょぼろ納豆も購入。

お煎餅たち

 

干し芋の買出し、沢山買いすぎましたが

食べるのが楽しみです。

冷凍保存しながら、食べようと

思ってます♪