毎日、暑い日が続いている中、

節電チャンス日でした。

 

11時ー12時、13時ー17時と

暑いのに酷な節電チャンス時間。

 

今日も節電を頑張ったわーって

思ったら、無情にも明日も同じ

節電チャンス時間とのことで、

どうしようかと。

 

節電キャンペーン事務局からの

メールには、エアコンを消すのは

難しいと思うので、それ以外の

節電行動が紹介されてました。

 

電灯照明器具を消す、TVを消す、

図書館等の涼しい屋内施設で過ごす。

 

節電チャンス時間に図書館などへ

お出かけチャンスに外出すれば

節電行動ポイントが加算されるけど

わざわざ暑い中、お出かけなんて

したくないし、位置情報で判定して

だなんて、怖いわ。

 

実は今日の節電チャンス時間に

エアコンは止めて頑張ったけど、

明日も厳しい暑さで、今日よりも

暑いかもとの予報だし、連日の

エアコンを止めて過ごすのは

もう無理かもと。

 

更にメールに書いてあった言葉、

無理のない範囲で楽しみながら

節電にご協力・・・って、

楽しみながら・・・って。。。

 

誰も楽しみながら節電なんて

してないと思うし、何だか一気に

脱力して、やる気を無くして

しまったわ。

 

明日は、無理のない範囲で節電。

酷で長時間の節電チャンス。

連日はやめてほしい。

 

ここの所、節電チャンスの話

ばかりになって、すみません。

 

厳しい酷な暑さでもお庭のお花は

節電関係なく咲いていてパチリ♪

家庭菜園の畑の収穫も。

ヤブラン

芙蓉

オイランソウ

ギボウシ

ゼラニウム

鳥さんが運んできたのか?

名前がわからないお庭のお花が

咲きました。

レンズで調べると、ワスレグサ、

ヤブカンゾウ、ノカンゾウと

出てきて、ヤブカンゾウかな?

このお花は、1日咲きで翌日には

しぼんでしまいます。

ベゴニア

収穫した、大量の大葉、

ピーマン7、ミニトマト1(13)

ご近所さんの妹さんが種から

育てた大玉トマトを頂きました。

こんな立派なトマトが収穫できて

羨ましいわー。

冷凍保存していたロールケーキ。

フルーツが凍っていて、食感も

良く、美味しい♪