今日は、レディースデーだったこともあり、映画を2本観てきました。

1本目は、マイ・シアターの無料券が今日までだったので、
『クイール』を観てきました。
本当は、『マスター・アンド・コマンダー』を観ようと思ったんだけど、
チケット売り場が凄く混雑していて、上映時間に間に合わなかったの。
どの窓口でも、どの時間の映画のチケットが買える様、フォーク式で
並んで買うんだけど、春休みで明らかにドラえもん混雑かなあって思われ、
窓口までたどり着くのに、長蛇の列で混雑していて、席は余ってるのに
買えない現象だったのね。
シネコン系のチケット売り場って、こういうときが嫌だわ~!!
まあ、2日前から買えるのだから、買っておけばよかったんだけどね。

で、窓口で、一番早く観られる『クイール』に白羽の矢が当たったわけ。
私が買うときで、残席が20席ほど、入場開始の時には、満席でした。
ビックリしたのが、偶然にも隣の席に座ったのが、義姉と姪だったこと。
義姉たちは、昨日チケットを買ったらしいけど、昨日も混雑してたらしい。
指定席制だから、選べるわけじゃないので、本当に奇遇だったわ。

映画は、盲導犬クイールの一生を描いたものだったので、何度かの
別れに涙してました。
犬を飼ってる人だったら、泣かずにいられないと思います。
あの純真無垢な表情、たまらないですよね。

夜は、ぴょんぴょんと一緒に『恋愛適齢期』を観てきました。
午前中のことを考えたら、ここの映画館は割と空いてましたね。
恋愛ものだし、レディースデーなので、女性で占められてました。
50代のエリカ(ダイアン・キートン)が、63歳のハリー(ジャック・
ニコルソン)と36歳のジュリアン(キアヌ・リーブス)の二人を相手に
恋愛をしていくんだけど、いくつになっても恋愛って出来るんだなあ
って、思った映画です。
恋愛結果は、まあわかっていて仕方ないことなんだけど、少々納得が
いかないよね~って、ぴょんと話してました。
でも、恋愛コメディーって感じなので、結構、笑えます。

【今日のメニュー】
映画中:トッポチーズケーキ味、伊勢かぶせ茶
昼:ソーセージロールパン、ミニクリームパン、グレープジュース
夜:ミンミンの味噌ラーメン(小)、ジャンボ餃子2個
残った3個はお土産に♪