暑いからこその悩み事、それとオススメ | Kuウ工房 ハンドメイドと日々のつづり 

Kuウ工房 ハンドメイドと日々のつづり 

ベビーマェマェを中心に布小物を作成・・。他にも手作り好きな私の日々の出来事を綴っています。

こんばんわ、Kuウですニコニコ

作りたかった物の1つ、カーテンが出来上がりました音譜

上は出窓のバルーンカーテン。淡いピンク色のふんわり生地を選びました。

上の部分と、縦に等間隔にカーテンテープが必要ですが、これまで使っていたカーテンから外して再利用しました。
特殊素材なのかしら?全く傷みなくウインク

フリルを付けなければ、購入した生地にハサミを入れることなく、ひたすら縫って出来上がりです。


下のカーテンは、1階の掃き出し窓のレースカーテンです。新調しまして、予算の都合上若干2メートルに届かない物を購入ですえー

寸足らずに、淡い水色のふんわり生地を選んで縫い足し、更にレース生地を中央に。バルーンカーテンの生地と色ちがいの物ですウインク。陽射しにレースの模様がきれいキラキラ

どちらもお気に入りに照れ
気分が上がりますアップ

私のモノツクリに関心のない旦那さん。私のブログもインスタグラムも見ない人です。が・・

破れたカーテンが新しくなった事には気付きましてひらめき電球。おーっ!、と言っておりました。

暑い夏を涼しく感じさせてくれるカーテンに、嬉しくなりました照れ


そして・・・
作りたいものの1つ、エコバッグに苦戦の本日アセアセ

選んだ生地とミシンとにらめっこです。厚いのに縫いやすい生地。薄いのに縫いづらい生地。
普段扱わない化繊に気付きが色々です。

色々形にしてみたいのですが・・・、時間がかかりそうです。




さてさて・・・
タイトルの暑いからこその悩みです。

それは、食事ですアセアセアセアセ

どうしたらよいものか。暑いから準備も億劫。メニューも思い浮かばずですアセアセ

旦那さん、素麺が苦手で極力避けておりますが、昨日は流石に素麺にアセアセ
最近、テレビでよく見ます。オリーブオイルにハーブを入れて、そしてトマトという組み合わせをウインク


まさかーびっくり、と思ってトライしてみたら、ナントナント美味しい!ハーブはマジックソルトを使いました。トマトは畑の採れたてを。

これは、本当にオススメですラブラブ

素麺はしっかり水を切ることが大切だそうでひらめき電球。私はいつも氷入りの冷水に浸けたまま食卓へ出していたのですがアセアセ

水分の無い素麺だからこそ、油との相性がよいのねー、と実感しました。


今夜はネバ丼に。半熟卵ドーン!
すし飯にしたので、食欲UPアップ

具は何であろうともすし飯は喉を通るみたいです、暑い夏に負けない為にぜひぜひグッ

こちら、畑の採れたて野菜を使って具1食あたり190円です。家めしならではの嬉しい価格ですウインク