お時間のない方は

ず~~と下って

もう一枚の写真下までどうぞ

 

ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ

 

 

ネット購入しようとしたら

 

支払い方法が

 

①銀行振込

②代金引換

③クレジットカード決済(クロネコwebコレクト

⓸御届け時電子マネー払い

 

この4択でした

 

あなたならどれを選びますか?

 

ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ

 

 

①は銀行かATMまで出向かんならん

(コンビニでも振り込めることを知らなかった)

 

ATM利用手数料に加えて、振込手数料も支払う必要がある

 

②は手数料が400円

 

③普通にクレジットカード払いとは違うのかしら

クロネコwebコレクトって何なん?

 

決済時手数料5、5%って

クレジットカードを使ったら、お金払うの?

 

電子マネーなんて払ったことがないし

 

ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ

 

めんどくさそう

 

買うのやめようかしら

 

 

ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ

 

電子マネー払い詳しく見ると

 

 

 

ICOCAイコカなら持ってる!

 

ICOCAイコカチャージで調べると

 

 

ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ

 

 

⓸を選択して

注文確定

 

セブン銀行ATMは

 

原則24時間365日、いつでもチャージ可能

 

早速コンビニにチャージしに行きました

 

コンビニでチャージするのは初めてです

 

現金かな

キャッシュカードがいるのかな

 

よくわからなくて

どちらも持参

 

お金を下ろすときのようにカードを挿入しようとしても入らず

 

ATM画面の「電子マネー」をタッチするのだと気づく

 

カードは挿入するのではなく

機械右にある指定された位置に置く

 

2万円チャージしたかったけど

 

1000円単位で

1万円札2枚は入らない

3回に分けて入れる羽目に

 


 

何事ももたもたするようになりました

 

先にここを見ておけばよかった

 

 

 

 

 

 

 

シニアの皆様の参考になればと思い

長々と書いてきました

 

お届け時電子マネー払いで注文承りました

 

このメールが来てホッとしました

 

 

では皆様も

今日一日ごきげんようハート