深井駅前のパン屋さんBアンドBで買ったパン。

 

 

 

 

セブンで買ったバナナ、オルターのバナナがなくなったら買う。

 

 

 

日曜日、中図書館にバスで行った。

 

伊藤比呂美さんの「たそがれてゆく子さん」が読みたくて

予約をしたのが10月。

それはまだまだ17人待ちで、いつ読めるかわからない。

 

同じに予約した「ウマし」が

順番が来たので借りに行ったのだった。

 

なんで伊藤比呂美さん!?

それも忘れてしまっていたが

この動画を見て思い出した。

 

 

 

「木霊」という言葉から

「木霊草霊」という伊藤日呂美さんの本があるのを知って

図書館で借りて読んだのだった。

 

その本のことがこの動画に出てきた。

 

彼女に言わせると

 

本を書いて生活するのはしょぼい!

本を買わずに

図書館で本を借りやがる!!

 

 

この動画の最初に彼女の紹介があるので良ければ聞いてね。

 

 

 

借りてきた「ウマし」の一番最後のエッセイは

「バナナする」

 

夫が死んで料理をするのをやめた。」という書き出し。

 

料理をするのをやめてから、バナナばっかり食べている。

 

私もそうしようかと思いながら読んだ。

 

それで熊本にバナナの専門店があるのを知った。

 

昔、洲本にもバナナを扱っているお店があって

そこの一人息子と同級生だった。

 

その当時バナナは高級な果物であって

羽振りがよかった。

洲本市内にある唯一の私立中学進学コースに進学した。

 

すっかり忘れていたが

大学でばったり出会って、一度だけデートしたことがある。

それからどうなったのか、全然覚えていない。

 

どうしてるかなと思い出す人の情報が欲しいが

最近、同窓会名簿の売り込みもないし・・・

どうしたらわかるかしら。

昔のことを懐かしがるのは年取った証拠だね。

 

話がそれてしまったが・・・

 

波動で私に合う食べ物の一番がバナナ。

バナナのどんな効能が私に合ってるのだろうか。

 

先日お友達から

朝食にバナナとコーヒーをとると血圧が下がると聞いた。

 

コーヒー私には合わないのよね。

 

バナナはグリーンバナナがいいという情報もあって

調べたら

 

グリーンバナナパウダーという粉があって

グルテンフリーで、小麦粉の代用になるという。

 

クックパッドにもいろいろレシピがあった。

買ってみようかな。

 

 

エアコンの暖房で

洗濯物を部屋干ししています。

一緒に

柚子の皮や大根を干しています。