もう一度初めから書き直しました。

 

壺坂寺でいただいた散華です。

 

 

昨日アップした とシンクロしていると思いませんか?

 

こういうこと最近多いのですが

ブログを書くことによって気づかされることが多いです。

 

壺坂寺は正式名称は南法華寺。

 

 

このお寺は眼病封じの観音様のお寺として信仰されてきました。

 

<本藤八角円堂に祀られている本尊十一面千手観音>

 

 

明治のころ、お里沢一の失明回復祈願にまつわる夫婦愛を描いた人形浄瑠璃「壺坂霊験記」で広く知られるようになりました。

 

 

 

 

今一番の関心事が、目と浄瑠璃。

こんなときにはここでしょ!!と思い立ち、3年ぶりの神仏巡礼でした。

 

 

若い女性が書いてくださいましたが、豪快でお上手ですね。

 

ここは桜の名所でもあるので、桜もみじが見れればいいなと思ってたんですが、

秋の風情を感じることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

天竺渡来といわれる大石像が境内各所に。

 

 

 

 

 

 

 

 

巨岩に刻まれた奥の院五百羅漢

 

 

 

 

 

 

こういう所は、足腰の達者なうちに巡らないと!というのが本音です。