みんな優しくて
 「何か足りないものがあったら言ってね」と連絡をくれる
 
 昨日は特に必要なものないはてなマーク
 もはや何が必要か、冷蔵庫をみても浮かばなかった
 
  ので 今日は大丈夫よぉ〜って言ったのに
 
 午後メッセンジャーがピコピコひらめき電球
 
 玄関に袋が置いてあり、中を開けるとダウン
 お楽しみゲームとスナックが入っていた(笑)
 

 そのあと、また別の友人から
「明日ゲートしまるらしい、何かいらない?』と連絡がきたので
 
朝いらないと思ったのに
  人間って面白い
これが、巷で起きるスーパーの買い占めなんだろうが
いくつかお願いをして買ってきてもらった合格
 本当にありがたいチュー乙女のトキメキ
 
ここで気がついたことが上差し
 
アメリカ玄関に置いて、自分がその場所をを離れてから連絡くれるのがアメリカ人
14日過ぎるまでは安心できないから極力距離をとる
 
日本直接手渡しをして少し会話をしていくのが日本人
まだ倦怠感も熱もないんでしょ、きっと大丈夫
 
 
玄関に荷物置かれ、離れてから連絡くれるって
寂しいではあるが、東京からコロナを持ち帰ってる人がいると思うと
この方が正しい行動になる。
 
 あと7日どうか何も症状がでませんように