セロトニン受容体 | 栄養療法実践日記 片頭痛と緑内障

栄養療法実践日記 片頭痛と緑内障

持病→片頭痛、緑内障、白内障
栄養療法+血流改善+アサイゲルマニウム+除去食で改善すべく奮闘中。

舌の痺れやふわふわ感、過眠、自律神経失調症っぽいこの感じ。

離脱症状じゃないんかい?


調べてみると、マクサルトはセロトニン受容体に作用し血管の収縮を抑制し痛みを止める薬で、うつ病で出されるSSRIもセロトニン受容体に作用する薬らしい。


薬は違えど同じ部分に作用する薬なら、離脱症状もあるんじゃないかな?

片頭痛に苦しんでいる人で断薬する人ってそうそういないし、断薬したとして離脱症状の頭痛が酷く他の離脱症状に気がついていないのかも。


私はSSRIは服用していなかったのだが、ベンゾを飲んでいたので、脳そのものが過敏になってるのかもしれない。


あくまで素人考えなので、絶対の自信はないんだけど。


だからといって、やることは一つなんだけどね。


今日も頭痛はなし。

舌の痺れあり。