今日から楽天マラソンですね

クーポンや限定品以外は25日がお得

イベントバナー


イベントバナー




我が家は結婚してから
ずっと賃貸物件で生活しています

それはいつか夫の実家の敷地に
マイホームを建てる予定があるためです

色々理由があって
いつマイホームを建てるかは未定です💦

早くマイホームを建てたいなと思う反面
マイホームを建てたら発生する
マイホーム代に保険やら税金やらを
考えると金銭的に不安で
まだこのままでいいのかな
と思ってしまいます

それに賃貸だと
水道の湯の出が悪いとか
鍵が壊れたとか
便座の温水洗浄便座が壊れたとか
壁が剥がれてきたとか
食洗機が壊れたとか
共用スペースに蜂の巣があるとか

10年以上住んでいれば
何かとトラブルはあって

でも、不動産屋に電話すると
すぐに対応していただけるし
費用もゼロ(共益費は支払っているけど)

賃貸は賃貸でいいところが
たくさんですニコ

今の賃貸で残念なところは
リビングの収納が少ない所💦

いずれマイホームを建てるので
今はお手軽な三段ボックスなど
を収納に使っています💦
おしゃれな家具、憧れるなぁラブ

少しでもゴチャゴチャを隠すために

三段ボックスではなく五段ボックスに
カーテンを作ってみました🧵

かもいフックと突っ張り棒
布は頂き物のため
材料費330円キラキラ 

ミシンはお嫁道具に
両親が持たせてくれました

結婚当初はミシンに必要性を感じなかったけど
今では三角巾を作ったり
巾着作ったり
何かと役立つ場面があります

布も上手く買えば
 既製品を買うより安く済ますこともできます