年明けに中学受験をする次女
志望する中学校では
英検の優遇措置があります

志望校を決める前から
英検取得のためにがんばっていて
現在3級取得しています

3級でも優遇措置はありますが
準2級となるとさらに加点

この加点は大きいと次女と話し合い
準2級取得のために
がんばりますニコ

受験までのチャンスはあと2回しかありません

しかも今年度から英検問題の変更ありえーん
英作文が増えるという
小学生には厳しい変更🌀

算国理社に加えて
英語の勉強
考えるだけでゾッとしますえーんえーん

昨日は午前中は学校
昼から夜の21時まで勉強💦
(夕方に2時間ほど休憩しました)

長時間勉強して偉い‼️

ではなく、とにかく集中力がない💦
姉妹に邪魔されたりもあるけど
消しゴムで遊びだしたり
シャーペンの蓋をカチカチさせたり
靴下の毛玉取り出したり

集中力が切れだしたら
勉強に集中するように声かけしたり
答え合わせや
問題を教えたり
と私はずっと付き添いです

でも家事もしないといけないし
夫にその間をお願いすると
大概娘の目の前のソファーに座って
携帯ゲームムキーッ

おーっと英検がんばるのブログが
危うく夫の愚痴ブログになるところでしたゲラゲラ

準2級の合格ラインまで
まだまだほど遠いですし
合格できるかわからないけど
英語教室の先生の力も借りて
合格めざします🌸

そして11月の英検が終われば
合否関係なく
中学受験1本で挑みます


英語教室の先生に進められたキクタン

 


 毎日単語を音楽のように流すのがいいそうです




 

 

さぁ、今日はマスクにサングラス姿で

買い物に行ってきます🎵

花粉症がひどくて辛い

紫外線も怖いおーっ!