お勧めの本なのかな? この本。



N○Kでやってる アニメ おじゃる丸のキャラクターや物語を作っていた方だそうです。

まったりした挿入絵も ご自分で 書かれてる。


これもやっぱり お店で 偶然見つけた本で

ちょっと 息抜きに読むと良いなって 感じなんですが。

なんか 力抜けるから・・・ りんさんのほかの本も探しちゃった。



いろんな人 いろんな食べ物 に まつわるお話で

ちょっと ぷっと 笑える。



その中で その一言好きだなぁって 思ったのが トミーさんっていう ヒモさん。(^^)


イクラが大好きなので 毎日の食卓に 常備されていたのだけど

独り占めしたいので

「子どもが食べると鼻血ぶーで死ぬ」って 娘に言い聞かせてたお父さん。( ´艸`)

背も高く 彫りが深く 足は長く 家にいても ステテコなんかはかない 格好いいお父さんは

日本人で 富美雄という名前なのに 奥さんから トミーって 呼ばれてる。

それで 奥さんは 飲み屋さんで働いてて

トミーさんは 時々 お金をせびって 競馬場にいくんだけど

子供の桃ちゃんにとっては 働くお母さんより 家にいて 一緒に遊んでくれる

大好きな お父さん。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

かつて 桃ちゃんが 物心ついたころ 近所のぶしつけな大人に吹き込まれて
トミーさんに向かって
「ヒモってなあに?」
と聞いた事があるそうだ。そのときトミーさんは
「家族を結びたばねるための糸だよ」と答えたという。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

社会的な 判断がどうであれ 

世間の目が どうであれ

桃ちゃんにとって 素敵なお父さんだったんだろうなぁ・・・・・・