旅の記録 | ଘ♡ଓ:゚全てのことを祈りと共に ⋈。♡:* :゚

ଘ♡ଓ:゚全てのことを祈りと共に ⋈。♡:* :゚

古代エジプトの香・キフィが由来のペンネーム
いつか生きた人生で、祈る事は生きる事だったよう。
今また、道が繋がっていくのを感じてる。
あと2年で旅立つ息子との日常についても多めに記録。



こんにちは虹



もすこしだけ、書かせてくださいね好





亡き友のお墓参りをしてきました。


雨でお線香もちゃんとあげられなかったけど、 今回はどうしても直接、彼女に伝えたいことがあったのです。 



約5年前。
沖縄で受けた人生最初のレインドロップがきっかけとなって、 
彼女とのお別れにまつわる罪悪感と向き合いました。
そして、自分の中に全く新しい概念ができました。 


そのプロセスに感動して、自分に起きたことについてもっと知りたいと思って、
レインドロップの手技を習いに行き、 ヤングリヴィングのアロマに出会いました。 



そして今。
そのアロマをあらゆる形で、皆さんの人生にお役立て頂く為のサポートをさせてもらえるまでになりました。 



私の中にも大いなる癒しをもたらし、 
お仕事としても大きく導いてくれました。



そのそもそも・・・をたどっていくと、やっぱりそこには彼女の存在があります。 
彼女が亡くなってからも尚、頑なな私の心を溶かし、導き、応援してくれていることを日々感じています。 



思いを通わせることは、私が松江で日常を送っていても出来ます。 
きっと魂は自由だから、いろんな形で何かを伝えに来てくれます。 



それでも、今回その土地に行くこと、その時間を使うこと、行く為にお金を使うこと・・・ 

そういうエネルギーの放ち方をしたかった。

 

それが、私が彼女に改めて感謝を伝えるという意思表示だと思ったからです。 






はるな、頑張りなよ。
はるな、見守ってるよ。 



お墓の前に立った時、すぐ近くで、彼女はそんなエネルギーをそっと送ってくれていた。 




私たちは、今周りにいる人達からだけ応援されているのではない。 
私たちは、もう会えない大切な人達からも、人生を応援されているのだと思う。 


そしてその存在からの応援は、決まって・・・ 私が私の人生の目的を果たしながら生きていくことがでにるように、なのだと思う。 

その目的というのは、仕事とか職業とかに関わるものでは必ずしもなくて・・・ね。 










………………………………