3/10に第2子となる3214gの男の子を出産しました

なんとか陣痛に耐え、朝7時から帝王切開のオペ
娘は立ち会えないので実家でお留守番、主人がオペ室の前で待っていてくれました
産まれた後、少しだけ赤ちゃんを見せてもらい私は全身麻酔に切り替えてそのまま眠り。
手術が終わっても意識が朦朧として、2日間陣痛で寝不足だったのもあって夕方近くまで眠っていました
赤ちゃんは産後経過を見るので1日保育器の中へ。
次の日の午前中、抱っこすることができました
娘の赤ちゃんの頃そっくり♡
そしてパパそっくり!
午後からの面会時間には義母と主人、実家の母、妹が娘を連れてきてくれて、2日ぶりの対面
会いたかったよーう



娘はなんだか照れてもじもじ
「赤ちゃんうまれたよ〜」と姉弟も初対面
実はわたし4/10生まれで、娘は9/10生まれ
息子は15日に帝王切開で生まれる予定でしたが、「同じ10日だったら良かったな〜」なんて思ってたら、3/10生まれになりました!
それに娘も息子も37週4日での出産
覚えやすいです

娘は今日はパパと2人で自宅へ帰りました
明日また来てね〜とバイバイして帰って行ったんですが、その後主人から「病院の駐車場に着いたらすすり泣きしてたよ。」ってメールが
実家でも日中は元気いっぱい遊んでたけれど、夜になると声も出さず泣いてたそうです
泣き虫でいつもは大声で泣く娘
声を出さず泣くなんて
2歳半ながらいっぱいいっぱい我慢してるんだなぁ

娘のためにも早く傷を治さなきゃ!
もう起き上がるのも激痛、横になっていても痛くて辛い。。
2回目の方が帝王切開も痛いとききましたが、痛み止めを上手に使ってなるべく眠って回復するようにがんばっています
退院したら出来るだけたくさん甘えさせてあげよう
ママがんばるからね〜!