タイトルの通り怒涛の1週間でした


引っ越し終わりました〜



新居は住んでた賃貸から車で5分の距離なので、引っ越し業者さんはお願いせず、自分たちで荷造り&運搬しました



子供達が寝てからせっせと荷造り


金曜日に新居引き渡し、午後から幼稚園で制服の引き渡しだったので、私が子供2人連れて幼稚園へ


主人は1人で荷物を新居へ運搬


土日には色んな人にお手伝いしてもらって何とか引っ越し終了!




11ヶ月の息子がもー場所見知り発動!!で


引っ越しの3日間ずっと抱っこ抱っこ



片手で抱っこしながら作業してたので


私の肩と腰と腕、おわった…






お風呂の中でも泣きながらすがりついてくるので困った



1週間経ってようやく抱っこしなくても泣かなくなってきました   


少しでも姿見えないとギャン泣きだけども!



{D170D7B6-0453-4647-B9F5-3316A552D267}
                         新居てんけんちゅう!



階段に目覚めてしまったので早くベビーゲート買わなきゃ!!


{1B8A2BBC-6F03-4CC0-947E-677B88C7E24B}




暴れん坊の娘は家中駆け回ってとっても楽しそうです



幼稚園の制服受け取って出してもいない



子供達が寝てからコツコツ片付けてますが、ちーっとも進みません



は〜早く幼稚園バッグ作らなきゃ!


しばらくはやることいっぱい〜


マイホームにひたる余裕もまだありません
お久しぶりです!


もう今年もあとちょっと


というかあと数十分!



11月から家族内風邪リレーを繰り返し、わたしも数年ぶりに39度の熱を出し


いや〜高熱つらいーとか笑ってたら、12月に扁桃腺炎でまた39度


そして子供達も順番に風邪引いて、病み上がりで看病



健康のありがたみをつくづく感じました




しかも1回目の高熱は、娘の七五三の前日に私が39度…


半年前から着物レンタルの予約してたので気力で行きました!



娘は大好きな着物が着れてすごくすごく喜んで


{F0E0867A-4795-400B-97E5-149F950F7263}

草履で歩きにくいから靴に替えようとしたら、「だいじょうぶ!」と草履も脱がず頑張って歩いてました


{743F98C7-3F04-4B60-8371-7AA728298EB1}

おじいちゃんと手を繋いでうれしそう



とにかく楽!って理由でスタジオアリスさんの七五三パックにしたんですが、


前撮りは5月だったので、息子のお宮参りの写真も一緒に撮ってもらい(当時2ヶ月)

{8FF54B51-8BBA-4A77-9190-DD5889642ABC}


姉弟でも写真を撮ってもらったり、



お宮参りの写真も大きい一枚をプレゼントしてもらったり、


七五三パックで額入りの大きい写真ももらったり、


{08B43DD1-1B73-45C5-BF75-312C4D66B68C}

娘も大好きなエルサにしてもらったり、


色々やってもらってトータル2万円で収まりました!



七五三当日はスタジオアリスさんで着付け・ヘアメイクもしてもらえるし本当最高でした




そしてクリスマスは初サンタをしてみました


パパと一緒に反応を見たかったので、23日の夜にそーっとプレゼントを枕元に置いて、24日の朝起きると。。



「あ!!サンタさんきた!!」と大喜びの娘


かわいかったなー



クリスマスプレゼントは娘にシルバニアファミリーのドーナツ屋さんセット、


息子にはマグフォーマーをプレゼントしました




クリスマスケーキも娘と一緒に手作り



電動泡立て器を娘が持っててくれたので、すごく助かった!


楽しそうだったしまた作りたいなー




息子も9ヶ月になり、クリスマスイブイブに「ままー」と言うようになりました!

可愛すぎる!


なによりのクリスマスプレゼント


でも相変わらず夜に5回くらい起きて泣きます



何度も風邪ひいたのは寝不足&添い乳しながら寝たからだな…



そろそろ夜寝てくれないとママ倒れちゃう





あと実家の母の病気がわかったりして、バタバタとしてるうちに年末になってしまいました


 

来年は2月にいよいよマイホーム完成&引越しもあるし、


4月から幼稚園だし、色々忙しそうです



良い年になりますように!!


みなさまも良いお年をお迎えください




一気に寒くなって来る前に、娘と息子の服をあわてて買い足して来ました〜




とくに息子の服がなくて!



肌着やロンパースは娘や甥っ子のお下がりばかり


生後7ヶ月の今、80の肌着がパツパツ…


3歳の娘が90着てるというのに〜






まずはバースデイで息子のトップスとパジャマ

{27B14ED3-9822-4B31-A72B-E71A17FD40F4}



そしてH&Mでロンパースやパンツ、カーディガン

{3D635A95-10C3-4818-9C04-39A77C0A5146}


アカチャンホンポでもロンパースとトップスを買い足し


{20A5545B-6F88-4633-B3C6-F5DA781C2322}




いやー、男の子の服かわいい!♡


ずっと女の子の服ばっかり見てたので、とっても新鮮でもっともっと欲しかったけど、なにせマイホームで家計がピンチなのでぐっと我慢



アウターは迷って買わないまま   



欲しいなー!




男の子の2人のママである私の妹から、


「H&Mのロンパース、丈夫だし洗濯しても伸びないよ」と聞いたので初購入




私の洗濯が雑なせいもあるけれど、ユ◯クロやア◯チャンホンポのロンパースって首回り伸びるんですよね

西◯屋は全体的に伸びる…




H&Mは生地がちょっと硬めだけど、たしかに何度か洗濯してみましたが首回り伸びずにしっかりしてました


これは期待できそう


{2E1258E1-A30C-4EF8-8299-D38F003DE8D4}

首回りがスナップボタンで留めるタイプなのも好みです






そして娘の服も買いました 


ハッシュアッシュでトップスと 
 
{EC741909-33E6-45A2-8784-BEE534322E04}


アカチャンホンポでアウター    


{A17EEF97-6CA4-4C24-B7E1-FAA56856A306}

そしてブーツとタイツ   

{1E6ED228-AE2D-43C6-9E99-23E93B37FA0F}




実はまだ衣替えできてなくて…

雨続き&家族内風邪リレーで。。←言い訳





何着か長袖を引っ張り出してしのいでますが、


娘の去年の冬服、どれくらいサイズアウトしてるかなー


だいぶ大きくなってるからもっと買い足さなきゃダメかも。。






あー早く洗濯物すっきり片付けたーい



明日こそ晴れますように!!