おはようございます。

くうちゃん、2017年6月7日の朝8時頃お月様に帰りました。

しっかり最期を看取れました。

お葬式は8日12時から行いました。

遺骨は持って帰って49日まで家にいます。

そのあとは納骨堂に預ける予定です。

 

時間系列でここに残しておきたいと思います。

 

うさぎ うさぎ うさぎ うさぎ うさぎ うさぎ うさぎ うさぎ

 

6/6 

12:50

病院からお昼頃帰宅、牧草と少しふやかしたペレット少量食べる。

それからいつも通り眠る。

 

病院にいっている時間帯は眠れなかった為、3時間経っても起きない。

いつもだったら2時間寝て少しお水や牧草食べてまた寝るけど起きないので

近づいてみるも起きない。疲れているのかなと思い、それから1時間様子見。

 

糞は丸いのが食べた分だけ出ている感じ。

 

17:00

まだ眠っている、夜ご飯の時間。

寝たきりになっても少し何か食べたりしていたのにまだ動かない。

起こしてもまだ眠る~!といった感じ。

 

19:00

流石に寝過ぎというか口にしてなくて消化機能止まってるのでは?!

と思い声かけても眠そう。

 

19:30

じっとみていたら顔が左にむき出した

今まで伏せの状態でご飯も食べていたけど、ごろ寝するときのような向きに

顔だけなったので焦る

 

やばい、もう死んじゃうんじゃないかと泣いてしまう

母が「声かけないと呼び戻さないと!」と言ってくれる。

 

心臓の鼓動が弱ってきている。

 

だんだん体が冷たくなってきた。

頭が回らないせいで名前を呼ぶことしかできなかったが

母が「体温めたほうがいいよ、りーたんの時もそうだった」

(昔飼っていたうさぎが飼ってすぐに危なかったらしくこたつの中にいれていたらしい)

 

それからうさぎ用ヒーターと電気ストーブ持ってきて毛布かけて

温め続ける。ポカリは飲んでくれるが牧草や餌は食べない。

人間が汗かくほどの温度。

今の時期、夜は冷えるが4畳半の部屋を閉め切って暖房は暑い・・・

けど、くうちゃんの体は・・・

 

低温火傷にならないよう30分おきに場所を変えたりするも

移動している瞬間にすぐに冷える。。。

玄米ホットパックだと内臓温めてくれるとのことで繰り替えしチンし温め続ける。

左にヒーター、右にホットパック、足元に電気ストーブという感じで。

足をマッサージし手の体温を送るつもりと血行良くなれ!と温め続ける。

SUSUマットではなく冬用に使っていた低反発の赤外線マットに変えた。

 

だんだん鼓動がしっかりしてくる!

 

6/7 01:50

アルファルファを与えたら食べ始めた!

ポカリも少し飲む。

 

満足したように寝むる

 

02:53

暑く脱水症状なってはいけないと思い

シリンジでポカリを口元に持っていくと飲んだ。

りんごも食べるたべる!イースターのソフトトリーツ3個食べる!

ペレットあげると顔そっぽむく(笑)

にんじんも乾燥したものを3つほどたべたので一安心。

 

満足したようにまた寝る。

 

糞も食べた分だけ出て安心する。

あとはおしっこしてくれたらいいなと思うが

まだかな・・・?

 

17-06-09-20-11-15-349_deco.jpg

生前最後の写真です、なぜかふと暗闇で撮りました。

 

それからポカリを口元に持って行っても少ししか飲まなくなる。

 

何時かわからないけど朝方になると左半身が一定のリズムでピクピクしだした

左半身は力が入らない方で動いているのは痙攣?と感じていた

 

06:00頃

母に変わってもらい仮眠を1時間とっていた

 

07:00頃

起きて確認するも

母「変わりないよ、まだ寝てたら?見ておくよ・・・

あ!もぞもぞしたよ、おしっこした!」

 

一回分のおしっこがペットシートに!

泣き崩れる、嬉しい。1日1回でたことになる、いつも通りだよかった!

 

安堵し、母が見てくれるというので

もう一度眠るか~と思い目をつぶるも嬉しくて目が覚めたので

”やっぱり寝ない、ありがと場所変わって”

 

左に母、真ん中にくうちゃん、右に私という感じで見守る。

 

ここから早かったようで時間かかってたのかも。

 

07:10頃(?)

もぞもぞ動く、またおしっこ・・・?

 

ペットシートみると1回分のおしっこが。

え?なんで?と

疑問に思いつつ新しいのに変える。

 

変えたらもう1回おしっこ・・・・。

 

何かがおかしい。くうちゃんは普通な感じ。

 

また、また、また、おしっこ。

4回?くらい同じペースで排尿をした。

途中で母が

「人間が死ぬとき尿とか全部出すって聞いたことあるけど・・・」

 

それを聞いて確信に変わった。

 

体調がおかしいだけじゃなくて 死ぬんだって

 

くうちゃんの死が近いんだって

 

またもぞもぞ動いておしっこ?と思うも何もしていない。

呼吸も普通、体は温めていないところは冷たい・・・

 

それから急に横寝の状態で手足バタバタして顔を上げるように

もがき目を見開いた一瞬の出来事、

 

それを見て目が飛び出そうだったので目を手で隠し

落ち着かせながら

「くうちゃん、落ち着いて大丈夫だよ、ここにいるよ!

くうちゃん、きつい?頑張ったね、もういいんだよ、きついの嫌だね

みんなここにいるよ、だいじょうぶだよ

きつかったらいいんだよ?」

 

ずっと声をかけ続けました。

 

一瞬の出来事なんですが声かけ落ち着きました

 

でも鼓動を見ると弱弱しくゆっくりに。

あぁもう最期なんだと感じ

お礼を言い続けました

 

「くうちゃん3年間も病院頑張ったね、辛い思いさせてごめんね

苦いお薬も毎日頑張ってのんだね、偉いね!

11年半もありがとうね、楽しかったね、本当にありがとうね

沢山元気もらったよ、本当に頑張ったね、ありがとうね、くうちゃん」

 

母と二人でお礼を言い続けました。

 

するとあくびをしました

 

ん?と思い見ていると 口呼吸に変わる準備でした

 

そのあとは口呼吸で ハァー と吸って吐いてと

口をパクパクしながら頑張って酸素を取り込んでいる感じ。

 

あぁもうお月様にかえるんだと・・・

 

「口呼吸に変わったからもう死ぬと思う・・・」

 

自分でも冷静な判断でした

 

”空ちゃん、頑張ったね、ありがとう、おやすみだね”

 

正確な時間はわかりませんが

ゆっくりな呼吸に変わり口を閉じました

6月7日 午前8時頃 空ちゃん 永眠

 

30分ほどの間でしたがあっという間でした。

 

看取れてよかった本当に。

 

17-06-09-20-13-45-785_deco.jpg

死後硬直始まるから体丸めないと!というのはできずに

ちょと上向いた状態(呼吸しやすい感じ)で・・・。

 

体綺麗に拭いてお礼いっていって・・・何度したでしょうか。

お通夜はずっとそばにいました。

深夜も手を握って寝てましたが死んだ後もそばで手を握っていたせいで

葬式するまで手はフニャフニャでした(笑)

硬直できなかったね、ごめんね。

 

病院はお世話になったのでお礼と報告を・・。

先生泣き過ぎ(笑) とても嬉しいですし神様のような存在でした。

3年間ありがとうございました。

 

お葬式は一番いいプランで送りました。

送る前、

”よく撫でていたところをふいてあげてください”と

前足に三途の川を渡れるようにとお金が入った袋を挟んであげて

鬣をすこし切りお守りとしてもっておき

”最期に口にするお水です、喉が渇かないように・・・”と。

 

小学5年生のころに飼っていたうさぎの時に体験していたことでも

今となると冷静である。前の日に泣きすぎたしね。

 

メッセージカードに「くうちゃん ありがとう 」とかいてお花も並べて・・・。

 

お別れしました。

 

それからお骨拾いですがとても綺麗な真っ白な骨でした。

黒い炭の部分がなく本当に綺麗。

昔のうさぎちゃんはお腹部分が黒く骨も持ち上げたらぽろっと壊れる感じでした。

 

しかし空ちゃんはしっかりしてて爪も歯も喉仏も肩甲骨も足も背中も顔もすべて

崩れることなく綺麗に残っていました。

空ちゃんは肝臓も腎臓も悪く、良いのは赤血球くらいだったので

色々黒くなっているんだろうなと思っていたので驚きでしたし

何よりも嬉しかったです。

 

綺麗に拾い上げ壺の中へ。

 

49日終わるまで家に帰ることにしました。

形なくなると悲しいですが悔いがなく心が思った以上に晴れていました。

(死ぬほど泣いてますが)

 

不思議なことに帰宅し早々空ちゃんの部屋をかたずけ綺麗にお骨を飾っています。

17-06-09-20-16-49-463_deco.jpg

線香あげては泣きを繰り返しています。

ですが その日はゆっくり眠れました。

やり残したことがないと、こういう気持ちなのかなと不思議です。

ただ もう少し早くから暖めてあげたらよかったかなと 後悔中。

でも 美味しいものが最後たくさん食べられてよかったなぁと

看取れるかで違いますね、

前のうさぎちゃんは朝起きていたら死んでいたので

お別れどころかお礼も何もできずでずっと悔やんでいましたから。

 

空ちゃん 11年半 ありがとう!

 

今 実感なくて夢のようです。長期入院しているんじゃないかと・・・

いうふわふわなのか現実逃避なのか・・・?

 

ペットロスかな?どうだろう。

 

フォトブック作成します。