昨日は
タイミング的に
講座のご案内記事ばかりで、
今日から何を書こうかと
わくわくしている
フードケアセラピストの千穂です。
朝はこちらの記事を
ご紹介させていただきますね。
こういうジャンルにも
あれこれ関わってきましたが、
とてもシンプルで
わかりやすいと思う。
人生も
体質改善も
一緒ですね。
考えることも
悩むことも
無駄なわけではないけど、
思い悩むループに入ってしまうと
いくら考えても抜けられない
そんなパターンになりやすい。
そんなときは
何か動くって大事。
気になることが見えてるなら
損得考えず、
正解かどうか考えず、
やってみる。
やりたいこともわからない時は
やりたくないとわかってること以外を
やってみる。
ただ目の前にある
今できることをしてみる。
私はそんな風にしてきたな。
大きな選択をしようとすると
動けないけれど、
目の前のできることを
やろうってね。
人一倍悩みを抱えて
ぐるぐるにはまりもしてきたけど、
だからこそその習慣ができたのね。
やってみたら
それがあってるかどうか
わかるもの。
選んだものが想像と違ったとしても
そうとわかれば先にすすめる。
そんな風に思えば
すべての選択は正解。
やっぱり実践あるのみだよね。