今週は都内まで
自分のお勉強に行ってました。
神奈川にいると
学ぶ場がたくさんあるのが
とても嬉しい。
今回は、
私のクライアントさんに1番多い
女性の身体のトラブルに
さらに役立つ何かがあるかしらと
参加した講座でした。
楽しかった!
そして、
やはり生化学をしっかり学びたいな、
と、またまた勉強したいことが
出てきてしまいました。
先生の知識量すごいです。
いろんなお勉強されてきたんですね。
なんて、
お言葉をよくいただきますが
まだまだ学びたいことが
たくさんあります。
一生かかっても足りないわー(笑)
環境や身体が変化し続ける中で
私たちは生きてるから、
病気や治療法やケアの仕方も
常に変化していくというのが、
20年セラピストをしてきて
1番感じていること。
昔の人の養生法では
通用しないことも多々あるのが
この数年、痛切に感じること。
私のアドバイスも昔と
かなり変えていることが多いです。
私がバランスをみるメインは
陰陽五行ではありますが、
医学や科学的な情報も
役立つことや必要なことは
もちろんたくさんあり、
いろんな角度から
検証するようにしてます。
複雑な身体や状況だからこそ
いろんな視点を持っていたい。
一方で、
自分の中の揺らがない軸は
すでにあることも体感していて、
それは本当に幸せなこと。
その上で新たな視点があるからこそ
振り回されず、混乱しない。
あなたはこの軸を作る前に
情報を入れすぎて
混乱してはいないですか?
最先端の技術によって
最近解明された情報などは、
勉強が追いつかないほどの
猛スピードで更新されているでしょ。
うっかりすると
今までの当たり前が
ひっくり返ることさえある。
情報過多で
混乱しそうになるのは
当たり前の時代です。
だからまず、
フードケアであなたの中に
しっかり軸を作ってほしい。
自分の中に軸ができたら
不安も迷いもなくなるし、
頭ではなく本能や感覚が
何が必要か、正しいか、
ちゃんと教えてくれるからね。
頭は間違えるから(笑)
(わたしだけ??)
楽ですよ。
春、お勉強モード全開。
で心と身体が元気になる
・募集中の講座スケジュール
・無料メールニュースのご登録
●随時お受付中(神奈川・徳島・出張・オンライン)
・フードケア・コンサルテーション
・毛髪ミネラル検査
・プライベートレッスン
・アクセスバーズ®
●リトリートハウス限定メニュー(徳島・冬季休業中)
・「おなかの休日☆おなかホリデー」
・「マクロビステイ」
・「心と身体のファスティングセミナー」
・わたしのこと