初挑戦♪トイレの水漏れ修理 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

我が家のおおもとの漏水 は直せていませんが
トイレの水漏れくらいはやってみようということで
チャレンジしてみました!


今までパッキンとか蛇口の交換くらいは
自分でしていたけれどトイレは初です。


水を流したあとタンクがいっぱいになっても
わずかに水が流れている状態で、
レバーは異常がないので
満水になった時に栓になるところかなということで
ホームセンターに行ってこちらを購入。

{DAB7AAAD-93E0-4BE6-9BC0-123A5C155BCA:01}


まんまるな蓋みたいなもの。




まずはレバーにひっかかった鎖をはずし

もともとのこのパーツをとると・・・



手がまっくろくろすけ~ガーン



ゴムが劣化したのかな・・・


料理教室の日でなくてよかった。



で、定位置にくるように

鎖を調整して付け替えれば

あら簡単、直った!!




たぶん。





なぜかちょっと大人になった気分音譜



数百円のパーツひとつの交換で

水漏れ止まりました。


よかった。



あとはおおもとの漏水だけしょぼん



でもこちらもとても親切な水道屋さんを

知り合いの方が紹介してくださり

直す方向で話が進み始めました。



おじゃまじゃない程度に作業を見せていただいて

今後の生活に生かせたらいいなぁ。


おじゃまかなぁ、やっぱり。