鮎釣りに行かなくて、得した朝。 | 鮎釣り師Kuuの 今日は何 食う?

鮎釣り師Kuuの 今日は何 食う?

2015年6月1日より鮎釣りに遅過ぎるデビュー☆
鮎釣りの絶滅を危惧し、なんとかしたくて、
2024年、鮎釣りのでてくる映画「鮎、虹の空へ」を製作。
なんとかなれーっ!精神で挑む日常を綴るしがないブログ。

今日は、鮎釣りに行こうかな〜っ!
‥って、思ってた6時半。
まだ激暑ではないものの、
窓の外は蝉がジャンジャン鳴いていて
お日様が全力だしてきてる。
負けた‥。
そもそも、何故、私は、
ベストを洗って取り込んだ祭に、
ちゃんとセットし直さなかったのか。

ベストのポケットの中身が、
床に置かれたままではないか‥滝汗
やれやれ…。
今日は、仕掛けの手直しで終わるか‥と思っていると、
ラインの着信が鳴った。
ええ〜っ?こんな時間に鳴るのは、
もしかして娘に何があったのか!
リビングで充電したままにしてたスマホをみると、(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
唯一のご近所さんだった。
お貸しした本を返しに来てくださって、なんとポストに入らない付録が
あるとのこと飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート
なんて立派な桃🍑
今年、初めて我が家でお目にかかる。
私自身は、桃は大好きなのだけど、
娘らが桃アレルギーで食べられないので、買うことがなくなって幾年月‥。
母親なんて、そんなもの。
別に自分ひとりで買って食べれば良いだろうに、家族が食べないものを買わない、そんな癖がつくのだ。

さっそく、
お行儀が悪いけれど、包丁で切らずに丸かぶりが1番ラブラブ
庭でもあれば良いのだろうが、
雫が垂れると嫌なので、専ら、こうゆう時は、キッチンの流しで。
「にゅわっ」とかぶりつくと、
口いっぱいに甘い桃の果肉がおしよせる。やっぱり美味しい。
どんなに高級なスィーツも敵わない。
ありがとう、ご近所様。

鮎釣りは、次の休みにしよう‥。
少し、9mの仕掛けもセットするか。
皆様もたまには、鮎釣り休んで‥お家でゆっくりするのも、良きかもよ?
(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
 
 
 

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村