満を持して書きます。

 

何で満を持してかと言うと

このムーヴメントは2年ほど前からじわじわと広がりを見せ

この写真の本(左)が発売されたのが去年の12月。

存在を知りながら、購入するまで時間がかかってしまって

エイヤっ!とAmazonをポチッとしたのが先週。

 

何でそんなに時間がかかったのか、

何でエイヤっ!となんて大げさかと言うと

この本を読んだが最後

30年の時を経て、再び沼にハマってしまうのが怖かったから、、、ですあせる

 

これ、何かといいますと

タイトル通り、

昭和60年デビューのアイドルグループ少年隊について

令和の今、語りましょうというコンセプトの書籍。

 

先ほど書きましたが

2年位前から少年隊が再評価され始め

「昔見てたはずなのに、こんなにすごいグループだったなんて」

と言う、40代から50代の皆さまの声や

 

某動画サイトでたまたま目にして

「30年も前にこんな人たちが居たの!?」

と、なんと!10代20代の若い世代の方まで沼にハマったとの声多数なのだそう。

SNSで話題になっていたのだそう。

それが続いているのだそう。

 

そこにダンス系人気ユーチューバーさんが

凄い凄いと語りはじめ

芸人さんなども動画等で声を上げ、

長く応援し続けたファンの方々の後押しも大きな力となり、

そのうち音楽やダンスのプロの方々に波及して

とうとう少年隊論なる本も発売された、、、

というくだりのようです。

 

そのムーヴメントを目にした時の私はどうだったかと申しますと、

 

ワクワクしました。

 

こんな時が来るなんて。。。

 

特に、錦織くんにスポットライトが当たったことに。

 

軸のしっかりした、しなやかなダンス。

(ダンスに関しては、こんな陳腐な言葉じゃ全く足りないのですが。)

柔らかく伸びやかな声の歌唱力。

そのどちらにも卓越した表現力。

 

そして少年隊3人の完全形。

 

やっと認めてもらえたんだ、世間に。

 

 

・・・・・おっせえぞ。

 

遅いよ、ほんと。

 

え?当時はニッキはジャニアイドルの面白いお兄ちゃんとしか思ってなかって?

 

目にはしてたけど、少年隊の凄さがわかっていなかったって?

 

・・・・・・・分からなかったのね・・・・

そうか、そういうことだったのね。

 

 

もうお分かりかと思いますが、

そうです。

私は20代の頃、少年隊のファンでした。

 

ファンも待っていたデビュー曲♫仮面舞踏会

今では当たり前だけど、当時としては珍しかった3形態の発売も

ちゃんと3種類買いました。

歌番組はVHSに録画して、ヘビリピ。

こんな言葉はなかったけれど、

テープが擦り切れるかってほどのヘビリピ。

 

もちろん

青山劇場PLAYZONEもコンサートツアーも、ディナーショーも、個々の舞台も。。。

(ちなみに、写真の右は、錦織くんの評価の高い『GOLDEN BOY』というミュージカルのVHS版です)

 

実は今でも、チケットの半券を大事にとっているのだけれど

先日数えてみたら

へ~~~!私こんなに行ってたのか!!

と、今さらながら驚いた!

今までの人生、あれこれヲタ活をしてきたけれど

やっぱり少年隊に一番、時間とお金をかけたのかもしれない。

 

当時は、、、

20歳を超えてアイドルのファンと言うのが

今ほど市民権を得てはいなかったので、

あまり公言せず

私がファンだと知っていた皆さんは極少数ですが、

その人たちも少々あきれ気味だったと思いますあせる

マジでガチでした。

 

今になってそのすごさが認識されるようになったとしたら、

私が、ただカッコいいだけでファンだったわけではないことが、やっと理解してもらえるかな。

 

彼らは当時からプロのエンターテイナーでした。

 

もちろんアイドルとして、親しみやすさも満載だったけどね。

 

少年隊の映像は

ほぼ、某TUBEでしか見れないようなのですが

もし興味のある方は、検索して見てみてください。

 

 

で、、、、

久しぶりに少年隊の映像や歌を聴いて

今風に言うと

エモ~~~~~い!!となったわけですが、

 

さて、そしてどうする?、私。。

還暦を目前にして、再ハマり、する?

 

たぶん、、、たぶんですけど、

私は懐かしのアルバムを見て温かい気持ちになっている

・・・ような感覚だと。

なんたって、20代の時に、どっぷり沼にハマって

ファンとして本当に十分満足したので

心残りはない、、、と思っています。

 

もっともっとたくさんの人に

当時の映像を見てもらえるように

歌番組の出演シーンが映像化されるといいのにね。私も見たいし。

特に夜ヒットの全出演シーン希望。

某TUBEにも上がっていないマンスリーゲストのあのシーンが見たい。

 

ソロになった錦織くんの個人ファンクラブもできたと聞いて

ちょっと心が動いたけれど

たぶん私は入会せず、

ネット界隈をふらふら読み漁り、

なるどなるほどって言っているだけになると思われ。。。

 

たぶん。。。(←保険かけときます。万が一に備えて。笑)

 

*************

文春オンラインのインタビューで

錦織くん自身の言葉で語られた

「事務所の中で僕を認めてくれたのはジャニーさんだけだった」

やっぱりそうだったのか。。。

これで私がずっとどうして???と思っていたことが腑に落ちました。


でも公の場所で、そう言えるようになったのは

良かった。色々あるけど、自分の思う通りに生きていくのが一番だね。