50代からの暮らし☆








髪のお手入れは





美容院にて




ヘアカラーを2ヶ月に1度くらいしてます。





白髪は、
まだないので





明るいカラーに染めていただいてます。♪




前回は12月でした。





そして

そろそろ2ヶ月たつので





先日お休みの日に

カラーに行ってきました。♪






これまで

クーポンやモデルカットとかは

したことがなく、






自分で染めたこともありません。






ネイルやマッサージなど

セルフで出来ることは

自分でやりたいタイプだけど





ヘアは、





うしろが見えないし、





もし痛んだら

回復が大変そうだから





怖くて自分では

出来ません。笑





服やカバン、車なんかは

ダメになったら

取り替えが出来るけど






自分のカラダは

取り替えが出来ません。もやもや






なので

出来る限り




大切にしたい、と思う。







そんな感じで

現在は






もう5.6年

同じ美容師さんにお任せです。






食べる物と同じで

ヘアスタイルも





安定を求めてます。キラキラ





チャレンジも、

イメチェンも、




しない。笑





(頑固オヤジみたいだ笑)







わーん(><)こんなになっちゃった(><)




とか




えええ...こんなはずじゃなかった(><)






などなど





ムダな感情を感じたくなくて





感情にも安定を求めてます。笑





髪ってヘンになったら

めちゃくちゃ凹むし





めちゃくちゃストレスもやもや






ヘアスタイルは






(仕事上)


スーツに合う。


清潔感ある。


きちんと感ある。


年齢相応。








いつも、同じ。笑

イメージは






同年代の

50代半ばの女優さん。





(おこがましくて、スミマセン)






でも、





このイメージを参考にしてれば





「おかしな」ことには





ならないと思う。笑






前職デパートで同僚に




「ち〇どん屋」




とあだ名がついてた同年代の人がいた。




(失礼だな笑)




でも





「え...それで電車に乗ってきたの...?🫢」






と思わせるファッションだった。(⌒-⌒; )





アパレルに関心が深くアドバイスなどしてくれてたりしたけど





わたしにはできません。笑





いろんな意味で学びになりました。笑





今回もきれいにしてもらったうずまきハート100点





50代

髪のためにしていること



シャンプーする

トリートメントする

乾かして寝る

朝はセットする

ヘアクリーム、ヘアオイル愛用




そしてワカメが好きでよく食べてる。笑

効果があるかはわかりません。笑