【畳】梅雨入り梅雨明け共におすすめ❗️ | 株式会社勝手 | KATSUTEブログ

株式会社勝手 | KATSUTEブログ

長崎県大村市にある昭和41年創業の株式会社勝手/KATSUTEです。住宅内部でお困りの方はお気軽にお声掛けください!お客様第一主義

「これから」と「それから」

明日くらいで晴れの日はしばらく見納めな天気ですね来週は😵‍💫梅雨入りでしょうか🧐

そこで❗️梅雨入り💧と梅雨明け☀️におすすめなオプションがあるので皆さんどうでしょうか❓👀

乾燥殺菌

畳には調湿効果がありお部屋の湿気を土台が吸って湿度を調整してくれる機能があるのですが、吸い過ぎてお腹いっぱいになった畳を乾燥させる事で調湿機能を回復させる事ができます😎

 一度に大量の乾燥が可能❗️

乾燥させるのに温度を上げるので畳の中にいる小さな虫❗️(ダニなど)も死滅します👍

これからは湿気をたくさん吸っていくのでその前に畳をメンテナンス❗️それか梅雨が明けに多く吸った湿気を出すか❗️

梅雨入りと梅雨明けに是非✨👍