【畳】昔と今の和室 | 株式会社勝手 | KATSUTEブログ

株式会社勝手 | KATSUTEブログ

長崎県大村市にある昭和41年創業の株式会社勝手/KATSUTEです。住宅内部でお困りの方はお気軽にお声掛けください!お客様第一主義

​時代で変わる和室

時代が進むにつれていろんなものが変わっていきますよね🧐和室も一緒で今じゃ洋風なデザインのお家が多くて和室のデザインもガラッと変わっています👀

 ヘリ付き畳、襖、障子

見慣れているのはこういう和室ですよね😄ヘリの付いた天然い草の畳に、間仕切りの襖と目隠しの障子❗️日本らしさ全開のキリッとした和室😇

ヘリなし畳、プリーツスクリーン

今の新築では和紙ゴザを使ったヘリなし畳に、窓周りはプリーツスクリーンやロールスクリーンなどが多く洋室との相性がいいオシャレな和室です😎

伝統的な日本らしい和室を作るか、カジュアルでモダンなオシャレな和室を作るか🧐

それぞれに個性やメリットがありますから「和室はこうあるべき!」とは思わず自分の好きなデザインに変えてあげてください😇