【畳】カラフル | 株式会社勝手 | KATSUTEブログ

株式会社勝手 | KATSUTEブログ

長崎県大村市にある昭和41年創業の株式会社勝手/KATSUTEです。住宅内部でお困りの方はお気軽にお声掛けください!お客様第一主義

ゴザの色

皆さんの想像する畳の色は緑色がとか日焼けした後の黄金色とかでしょうか❓🤔

い草は変色しますが、和紙性のゴザは日焼けや汚れでの変色はほぼないので自分の好きな色を楽しめますよ❗️

なので、たまにはこんな色を選んでみてはどうでしょう😁

  和紙性のゴザ


畳なのにこんな色が😳と思う方は沢山います❗️まずは、どんな色があるのか知るところから始めてみましょう👍


  左・天然い草  右・和紙

オーソドックスにやっぱり緑❗️という方に

こちらは、天然のい草と和紙性のゴザを比較して並べてみました❗️(左の2つは天然い草)

和紙は着色されてますので人工的な緑🟢でハッキリとした色合いですね♪


お問い合わせ先

畳や襖、障子、網戸などのご相談はこちらへ↓

0957-52-3360

畳通販ネット

Instagram

楽天市場 勝手商店

株式会社勝手(かつて)

長崎県大村市松山町236-3