みなさんこんにちは!
畳屋さんについて今回は少しご紹介!
なんとなくは皆様わかるかもしれませんが、今畳屋さんが減ってきております。
高齢化というのももちろんありますが、畳制作がつらい訳でなくて、お客様のもとへ届ける体力がなくなってきているのも要因かと思います(´。・-・。`)
どういうことか?
お客様のもとへ畳を届けるまでを追ってみましょう
お客様のお家から畳を預かります→車に積み込みます→工場に降ろします→製造します→車に積み込みます→お客様のお家へ敷きこみます。
大まかにこんな流れですが…やはり体力使います!
アパートやマンションなら5階からの表替えなどもありますので余計つらいです…
が!やはりそれを乗り越えてお客様に喜んで頂き、ありがとうと言って貰えた時は疲れなんて吹っ飛びます(U ・ㅊ・)
なんだか途中から話しが脱線しましたが、畳屋さん……頑張ってます!!!