Ryuichiのブログ

Ryuichiのブログ

2014年頃から不思議な縁?で神社に関わることになり、
いろいろ調べてたらだんだん増えて、どこまでいくのかな・・・^^;
最近は情報が多すぎるし嘘も多いから振り回されないようにほどほどに^^;

神結ちゃんねる 〜かみすちゃんねる

 

表博耀 山陰80世

創生神楽 古来より日本は、多くの文化を諸外国から吸収し、それを独自の文化へと

昇華させ、世界に認知される日本文化として完成させてきた歴史を持つ。

伝統文化が衰退を見せている現在、目に見える日本独特の伝統美と伝統技術、

目に見えないものの奥に秘められた精神性も失われようとしている。

 

衣・食・住など、日本の気候風土が数千年にわたって続いてきた「日本的な生活本来」である。 

その一方には、芸術まで発展した華道や茶道などあり、他方には生活を物質第二次世界大戦、

ライフスタイルの変化に伴い、それに伴い日本文化は急速に失われている。

国際化時代の到来と言われているのは現在、日本は世界の文化を吸収することのみに

終始するべきではない。世界における日本の役割を考えます。

 

各国の生活文化に国境がなくなりつつある現代に於いて、守り伝えるべきものを今日的な

デザインや機能を取り入れて、現代生活に沿って進化させましょう、全世界へ発信し、

文化的な貢献を国際的に行うことで、私たち、日本人の認識ーの獲得を勝ち取りたい。

 

 世界の人々に伝えるのは日本で最も古いエンターテイメント芸能である神楽が最適 

「温故」 「創新」、「古であり新しい」を概念に日本の伝統から新日本文化を創造し、

「文化立国」の実現と人類の生活向上を目指して、世界に貢献する文化創造する新たな

誕生という意味で【創生神楽】

 

2024 年 3 月 11 日