抗がん剤治療の為再度入院。

薬の説明、副作用の説明を受ける。実際に起きてないから楽観視してる部分もある。薬飲んで、薬塗ってりゃ大丈夫だろう。でも、副作用ってきついってよく聞くのもあるからやっぱり不安だな。


ポート埋込手術をした。局部麻酔だから時々先生と話しながら手術をした。

皮膚を切ったり、縫ったりする感覚はある。

無事おわったが、結構痛い。

皮膚がつっぱる感じと手術の痛みがある。

首に関しては寝違いをした時みたいになっている。

これからこいつが身体の一部になるんだなって。大事にしなきゃ。


抗がん剤の薬投与が始まった。

ポートに針を刺すが、意外と力づくで刺すもんだ。

薬は吐き気止めとか、点滴と錠剤が出た。

4時間くらい二つの抗がん剤を使い、そのあと2日間かけて三つ目の抗がん剤を入れる。

初めてなのでバイタルを見ながらアナフィラキシーが出ないか観察。また、身体が配線だらけになった。

身体から点滴がぶら下がってるのには違和感を感じた。